ひとりごと

向こう3年間くらいはマジで稼ぐことを頑張ることにしよう

投稿日:

今日で3月は最後。

とくに今年は「3月がずっと続けばいい」とは思わなかった。

ほんといろいろあった月だった。

仕事面、プライベート面でもしんどかったけど、今はもう復活している。

 

で、とりあえず今から3年間は仕事に集中して稼ぐことに全力になろうと決めた。なんだかんだ今まで稼ぐことから逃げていたから。

会社という環境で強制的に仕事して、3年後には自力でいろいろ開発できるようになって、その時には個人でも稼げるレベルになっていることを目指す。

仕事以外にもちゃんと勉強する。

テトリス作ったりシューティングゲーム作ったり、オリジナルのゲームやシステムも作ろう。

あとWordPress案件もできるようになろう。

これやってみようかな。

https://www.udemy.com/course/wordpress_master/

 

今月悔しかった分は全部エネルギーに変えて進化してやるんだ。

3年後に自分でこの記事を見てどんな感想を持つのか今から楽しみだ。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

仕事が忙しいことはいいことか?

仕事でやることが多く、また日記を書くことを忘れていて3週間くらい更新が空いてしまった。文章を書くことは少なからずエネルギーを使うので元気が回復していないと難しいところがある。 同じ理由で、元気がないと …

no image

内向型の性格を変えたいと強く思っていた

ここ数ヶ月間、自分の内向的な性格を変えたくて変えたくて仕方がなかった。 フットワーク軽くすぐ思ったことを実行する人、やりたいことで溢れている人を見ると否が応でも憧れの感情を抱いてしまうからだ。 自分も …

no image

プライベートでアプリを作るのが楽しい

仕事以外でもエンジニアリングの勉強ができたらいいなと思い、前からアプリを開発している。今まではUnityを使って5つくらいリリースしてきた。 今は新しくバックエンドも作り込むアプリを開発中。 友達と共 …

no image

会社の仕事にとことんやる気が出ないのはなぜか

会社での仕事にとことんやる気が出ない。やっていることはそんな多くなく、超絶難しいわけでもない。 でも全くやる気が出ない。 資料を作るだけの仕事すら進まない。やればいいものを、いろいろ頭で考えてしまう。 …

no image

【書く瞑想】書くことで瞑想ができるのか?ちょっと気になったのでやってみる

ふと「書く瞑想」という本が目に止まった。瞑想には少し前から興味があり、実体験として頭がスッキリするので頭の中が整わない時にやることにしている。 ただ、今までやってきた瞑想は目を閉じで頭の中を無にするだ …