ひとりごと

経歴を偽ってエンジニア面接に臨まなければならないモヤモヤ

投稿日:

絶賛エンジニアへの面接(面談)を受けまくっているところであるが、正直モヤモヤというか違和感というか、スッキリしない気持ちがある。

というのも、SESで現場に入るからにはやはり即戦力の人間を求められるわけで、未経験にも関わらず2年間もの経歴詐称をして面接をしているからだ。

経験を盛らなければならないことも理解できるし、未経験がいきなり現場に入るためには仕方がないことなのも理解できる。

でもどうしても嘘で塗り固めた話をしなければならないのは心苦しい。

もし嘘がバレなくても、いざ現場に入ったら確実に足を引っ張ることになるし、何よりも人を騙すことに抵抗が生まれてしまう。

 

とはいえ、30歳も目前にして最速で成長するには無理矢理にでも現場に入ることが最適なんだろうなと。

違和感と現実の間で揺れている。

将来の目標に向かって今できることは、違和感を無視してひたすらに実戦経験を積むしかないのかもしれない

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

朝に1日のスケジュールを決めてみる

以前、毎日の朝にその日のスケジュールをざっくり決め、紙に書き出しておく方法をやってみたことがある。例えば、 日記を書く 7:00 ストレッチをする 7:30 散歩 ~ みたいな。これくらいのざっくり感 …

no image

なんだかんだ、インターネットでの発信は人を繋げる

SNSは毒だ! スマホから離れよう! という呼びかけはごもっともだと思うけど、毒ではない部分ももちろんある。さっき、なんとなーく久しぶりにXを開いたら久しぶりな友達が投稿していて、なんとなーくコメント …

no image

広島~岩手旅も残すは帰路のみ

22日から始まった旅も終盤 千葉から、 愛媛⇒広島⇒千葉⇒長野⇒新潟⇒山形⇒秋田⇒岩手 こんな流れで移動してきた。あとは下るのみ。   旅は本当にいろんな人に会えて、優しくしてもらえて、人間 …

no image

達成感を感じる瞬間

いまシェアハウスのリビングで同居人がコーチングの仕事をしている。その中でクライアントに「どんな時に達成感を感じますか?」と質問していたので、自分も考えてみよう。 自分の中で達成感を感じることとして、1 …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …