ひとりごと

向こう3年間くらいはマジで稼ぐことを頑張ることにしよう

投稿日:

今日で3月は最後。

とくに今年は「3月がずっと続けばいい」とは思わなかった。

ほんといろいろあった月だった。

仕事面、プライベート面でもしんどかったけど、今はもう復活している。

 

で、とりあえず今から3年間は仕事に集中して稼ぐことに全力になろうと決めた。なんだかんだ今まで稼ぐことから逃げていたから。

会社という環境で強制的に仕事して、3年後には自力でいろいろ開発できるようになって、その時には個人でも稼げるレベルになっていることを目指す。

仕事以外にもちゃんと勉強する。

テトリス作ったりシューティングゲーム作ったり、オリジナルのゲームやシステムも作ろう。

あとWordPress案件もできるようになろう。

これやってみようかな。

https://www.udemy.com/course/wordpress_master/

 

今月悔しかった分は全部エネルギーに変えて進化してやるんだ。

3年後に自分でこの記事を見てどんな感想を持つのか今から楽しみだ。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

子どもの頃に感じていたワクワク感

ふと思ったのだけど、こどもの頃に多くのものに対して感じていたワクワク感はなぜ大人になると少なくなっていくのだろう?経験が増えて知識が増えていくから?それとも自分がつまらない人間になっているから? そし …

no image

stable diffusionを使ったら落ち着かなくなった

3日ほど前から自動画像生成AIのstable diffusionを使い始めたのだけど、悪い意味で楽しすぎて常に脳が興奮状態になってしまっている。正直これは良くない傾向だと思い、脳を落ち着かせるためにも …

no image

朝起きてからの日記習慣

仕事の現場が変わって朝の時間に余裕を持てるようになったので、日記の習慣を取り戻していきたい!これ、何回も言っているけど本当に習慣をつけることが難しい。 とくに書きたいことがなくてもとりあえず手を動かし …

no image

人生の第3部が始まった予感

最近仕事とか人間関係とかが一気に変わって、ほんの数ヶ月前とは違う人生を生きているような感覚になる。 なんか人生の第3部が始まったような感じ。 第1部:最初の会社を辞めるまで 第2部:フリーランス時代 …

no image

平成最後の日

今日は平成最後の日。 明日からは令和の時代になる。   だからと言って何かが変わるわけでもなく、ただ時代の名前が変わるだけなので、とくに意識を変化させる必要も無いだろう。 これまで通り、自分 …