ひとりごと

やるべきことを見失った時に見るページ

投稿日:

※自分用の備忘録です

エンジニアになると決意してから1年でエンジニアとして現場で働けているものの、ふとした時にこれで良いのか?とやるべきことを見失う。

望んで会社員になったのにまたフリーになろうと考えたり、仕事以外のことに気を取られすぎたり。

でも、一旦稼ぐという目的を見失わないように。

 

たしかに理想100%の働き方ではないかもしれないが、理想100%の働き方を実現するためにも今は経験とお金が必要だ。

まずはお金による幸福度が最大になる年収800万円を超える目安、月収70万円をクリアしよう。

どう動くかはこの次に考える。

フリーランスになりたければなればいい。

今はあれこれ考えすぎると何も進まず1日が無駄になるので、シンプルに考えることが大事だ。

月収70万円をクリアする

これだけを考えて、その後はさらに稼ぐもいいしに出るもいい。シンプルに考えて。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

なんだかんだ、インターネットでの発信は人を繋げる

SNSは毒だ! スマホから離れよう! という呼びかけはごもっともだと思うけど、毒ではない部分ももちろんある。さっき、なんとなーく久しぶりにXを開いたら久しぶりな友達が投稿していて、なんとなーくコメント …

no image

やる気の低下と環境の関係

1ヶ月ほど燃えていた心が、なんだか最近落ち着いてきてしまっている。仕事が安定してきて人間関係も良好で、気が緩んでいるのだと思う。頑張ろうと気合を入れていたブログ更新も予定の半分の数だし、Web制作の副 …

no image

自然に近寄れる仕事や活動をしていきたい

最近になって、自然に近く生きていきたいと思う気持ちが強くなってきた。動物や風、木などを近くに感じて仕事や活動をしてみたい。 こう思うようになったのも、立て続けにとてもインパクトの受ける2冊の本と出会っ …

no image

理想と現実の差

僕の理想の生活は、好きな人と一緒にいられて時間に自由があり、かつお金にも自由があること。正直これらが満たされればかなり満足した人生になると思う。 だけど現実はそう簡単にはいっていない。 時間があるとき …

no image

絶対に幸せになるんだ

最近本当にここ数年で一番精神が病んでいる。病んでいることが自分でもわかる。その分変な投稿が増えているが、あとで読み返したときに「こんな時期もあったなーアハハ」を笑えるようになっているといいなあ。 落ち …