ひとりごと

やるべきことを見失った時に見るページ

投稿日:

※自分用の備忘録です

エンジニアになると決意してから1年でエンジニアとして現場で働けているものの、ふとした時にこれで良いのか?とやるべきことを見失う。

望んで会社員になったのにまたフリーになろうと考えたり、仕事以外のことに気を取られすぎたり。

でも、一旦稼ぐという目的を見失わないように。

 

たしかに理想100%の働き方ではないかもしれないが、理想100%の働き方を実現するためにも今は経験とお金が必要だ。

まずはお金による幸福度が最大になる年収800万円を超える目安、月収70万円をクリアしよう。

どう動くかはこの次に考える。

フリーランスになりたければなればいい。

今はあれこれ考えすぎると何も進まず1日が無駄になるので、シンプルに考えることが大事だ。

月収70万円をクリアする

これだけを考えて、その後はさらに稼ぐもいいしに出るもいい。シンプルに考えて。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

友人とアプリの共同開発を始める

先日エンジニアをやっている友人とテニスをして、その帰りにご飯を食べながら個人開発の話をした。会社の仕事ではなく個人でもなにかアプリなりWebサービスを作りたいよね、という話。 せっかくなら共同で開発し …

no image

出社とリモートワークどちらがいいのか?

今の仕事は完全出社のプロジェクトに入ったので、毎日電車に乗り東京まで出ている。 ひとつ前に参画していたプロジェクトではほぼ完全なリモートワークで、家にいながら作業をすることができた。 この2パターンの …

no image

懐かしい人から連絡が来る時は、なぜか連続する

前にも少し感じたことがあるんだけど、いきなり懐かしい人から連絡が来るときってどういうわけか連続する。 連続するっていうのは複数人の懐かしい人から2〜3日の間にポンポンと連絡がくるということ。今まさにそ …

no image

ゲーミングモニターとキーボードを買ってみた

今ゲーミングPCを買おうか迷っているのだけど、いろいろモデルを見ている時にそもそもまずはモニターを買い替えてもいいんじゃないかと思った。というのも、ずっと古いモニターを使っていて接続があまり良くなかっ …

no image

少しずつ、脱デジタルを始めたいと思っている

最近、脱デジタルを始めていきたいと考えることがよくある。毎日のように使っているスマホやPCの使用頻度を下げていき、ゆくゆくは仕事も脱デジタルできたらなと思う。 とはいえそう簡単なものでもない。 世の中 …