なぜか全く仕事にやる気が入らず、今日サボってしまった。とくにしんどいとかではないんだけど、活力が出ずに進まない。
まあ昔から突発的なサボりたい欲に従って休むことはあったので罪悪感とかは皆無なんだけど、この仕事への意識の低さは何なのだろう。
やらされている仕事だからだろうか?
とはいえ自分が望んだ職種だし、現場の雰囲気が悪いとかではない。
シンプルに活力が出ない。
運動が足りないか。目標が足りないか。
ただエンジニアとして3年は働こうと思っているので辞める気はない。少しの心房だろう
投稿日:2021年6月24日 更新日:
なぜか全く仕事にやる気が入らず、今日サボってしまった。とくにしんどいとかではないんだけど、活力が出ずに進まない。
まあ昔から突発的なサボりたい欲に従って休むことはあったので罪悪感とかは皆無なんだけど、この仕事への意識の低さは何なのだろう。
やらされている仕事だからだろうか?
とはいえ自分が望んだ職種だし、現場の雰囲気が悪いとかではない。
シンプルに活力が出ない。
運動が足りないか。目標が足りないか。
ただエンジニアとして3年は働こうと思っているので辞める気はない。少しの心房だろう
執筆者:naoya
関連記事
やらないことリストを作ってみよう!という話を聞いた。やらないことを明確にすることで、やりたいことも見えてくるということ。 ということで、自分の記録用ではあるけれど10個くらいやらないことを書いてみよう …
※自分用の備忘録です エンジニアになると決意してから1年でエンジニアとして現場で働けているものの、ふとした時にこれで良いのか?とやるべきことを見失う。 望んで会社員になったのにまたフリーになろうと考え …
22日、23日と富津市金谷にあるシェアハウス(まるおハウス)の送別会に行ってきた。今月末でまるおハウスはなくなり、管理人であるまるちゃんは大阪に行ってしまう。 そして、この2日間が本当に楽しい時間でと …