ひとりごと

2022年が始まったよ!目標とか抱負とか書いてみる

投稿日:

気づけば2022年になった。去年はやることがたくさんあったけど、今年は何となく変化の少ない年になりそうなので変化を起こすべく目標や抱負を決めておこうと思う。

仕事だけで1年間が終わってしまうのも嫌なので。

2022年の目標や抱負

この記事を書いている今時点で正直明確に目標が決まっているわけではないのだけど、書きながら決めるのも良いだろうと思いやってみる。

①自動収入を強化する

自動収入を増やすことは2022年に限らずずっと意識していきたいもの。となると自分にできるものはブログになる。

月に10万円まで戻せればベスト。

考えてみたのだけど、ガッツリとアフィリエイトとして力を入れるより得意分野の高アクセス戦法が良いのではないかと。

収入の量はアフィリエイトに比べて劣るけど、明らかに安定感がある。アフィリエイトで単発で稼げたとしても、一気に下がるリスクをずっと考え続けるのは性に合っていない。

ずっと運営しているゲームサイトであれば10万円いける気がしている。

②アプリをリリースしてみる

せっかく本業としてプログラミングをやっているのだから、自分で何かアプリを作ってみてリリースしてみたい。こっちでも自動収入を得るチャンスはある。

やっぱり自分で作ったものを世の中に出すのは面白そうだ。

③不動産を買ってみる

これは確定で決意していることではないけれど、収入自動化の一端として不動産の運営にも興味がある。手を出してみたい。

安い物件を購入して自分でDIYして修復し、賃貸に出す。

とは言え一軒あたり100万円は超えるだろうから、勉強するところから始めるべきだろうか。

④毎月33,333円を積み立てる

去年からつみたてNISAを始めたので、2022年も積み立てていく。金額はMAXの33,333円。

たった1年では目に見えた成果は出ないので翌年以降も継続する。そのため投資に回す分のお金を稼がなければいけないので、仕事はしっかりやろう。

⑤安心して一緒にいられる人と付き合う

去年は恋愛面で振り回されてしまったので、2022年は一緒にいて安心できる人と付き合っていきたい。

心の平穏が最優先。

仕事に大部分の時間を費やす1年になるだろう

エンジニアとして2年目となり、時間の大部分を仕事関連で使うことになると思う。

もちろん本業もしっかりやりながら上記に書いた個人の収入も増やしていきたく思っている。ブログで月に10万円はどうしても達成しておきたい。

ちなみに2021年12月は35,000~40,000円の間くらい。

2022年はどこまで伸ばせるか、やってみよう。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

またメンタルが不安定になりつつあるので対策を考える

最近、またメンタルが不安定になりつつある。ずっと仕事のことが頭の中にあるときは大抵そうだ。今月に入って仕事が忙しくなったこともあると思うけど、他にも要因はあるだろうか。 仕事も含め、思い当たる要因を書 …

no image

少しずつ、脱デジタルを始めたいと思っている

最近、脱デジタルを始めていきたいと考えることがよくある。毎日のように使っているスマホやPCの使用頻度を下げていき、ゆくゆくは仕事も脱デジタルできたらなと思う。 とはいえそう簡単なものでもない。 世の中 …

no image

5年間付き合っていた人と4年ぶりに語ってみた

先日、唐突に昔付き合っていた人から連絡が来た。最初は目的なく連絡を送ったような感じだったけど、よく聞くと人間関係で結構しんどいことがあったようだ。 年明けて飲みに行き、4年ぶりくらいにお互いのことを語 …

no image

猛スピードで動くと時間が遅くなる原理

ずっと前から、時間は絶対ではないという内容の話を聴いたり本を読んだりしたことはあったけど、イマイチよく分からなかった。ロケット並みのスピードで動くと時間が遅くなるとか、高い位置では時間の進みがが速くな …

no image

日記を書き続けることの難しさ

できるだけ毎日この日記ブログに何かしら書いていこうとは思っているけど、やっぱり日によっては書くことが頭の中に浮かばなくて何を書いたらよいのか分からない日がある。 今日はまさにそれだ。 だから日記を続け …