日記

習慣化の時間を設定する

投稿日:

いくつか習慣化したいことがあるのだけど、どうも後回しになったり結局やらなかったりしてしまうことがある。

ので、機械的に動けるように時間設定をしようと思う。習慣化したいことは以下の通り。

  1. 瞑想をする
  2. 日記を書く
  3. 軽い運動をする

瞑想をする:7:00 ~ 7:20, 22:30 ~ 22:50

朝と夜の2回。各10分。

時間の幅はゆとりをもたせて設定。

日記を書く:7:20 ~ 8:00

朝のうちに書いてしまおう。

日記というか、頭にある思考を吐き出すイメージ。

軽い運動をする:9:30 ~ 10:00

散歩。雨天時は室内で軽いスクワットや腕立て伏せ、ストレッチなど。

今すぐアラームを設定する

慣れてないうちはアラームを設定して思い出すようにする!

今すぐに設定しよう

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【2018/08/20】初日から日記を忘れる大誤算をかます

この日記ブログは2018年8月20日に立ち上げた 毎日日記を付けると宣言した。 その結果、初日に日記をつけることを忘れてしまった。   まあそれはそれで良いだろう。ゆるく行こう。 &nbsp …

no image

ワクワクする別の働き方についても考えてみた話

昨日ジムで走っていたら働き方についていろいろ頭に浮かんできた。 4月に高さんと会ってから自分の考え方に疑問を持つようになって、働き方の考え方がズレているのではないかと思うようになった。 自分の考えとし …

no image

社会性が戻ってきたかもしれない話

約2年間ずっと在宅で仕事をしてきて、今年の4月ごろに知人にめちゃくちゃ社会性が落ちてるよと言われた。人と会っていなさすぎて別人みたいになっていると。 で、その後は毎月1回はイベントなど人が集まるところ …

no image

成功は運が9割という話を聞いて思ったこと

昨日動画を見ていて、事業として成功するには何が必要なのかというトークシーンがあった。 技術など実力を高めることが大切なのか 結局は運が大切なのか 結論、運が8~9割を占めるほど重要だと言っていた。 そ …

no image

バジルの種をプランターに植えてみた!

小さく農をやっていきたいなと思って、プランターにバジルの種を植えてみた。 前はミニトマトを育ててみて、どんどん成長していく過程を見るのが楽しかったり、実がつくことにとても喜びを感じたので小さい農は続け …