日記

ついに映画スラムダンクを観た話

投稿日:

多くの人が絶賛していたスラムダンクの映画をようやく観に行った。複数回観る人も多くて、これは映画館で観ないと後悔しそうだと思ったので久しぶりに1人映画を堪能した。

結果、大満足。

内容は一試合にスポットを当てた映画なんだけど、その試合中の各キャラクターがどういった心境でプレイしているのか、過去に何がありこの試合にどれだけの熱をもっているのかなど単に試合だけではない感動するものがあった。

敵チームに焦点を当てた描写もされていたもの良い。

スラムダンクはあまり漫画やアニメでじっくりみたことはないけど、たぶん原作の内容を知っていたほうがもっともっと楽しめたと思う。映画には描かれていない過去の回想シーンもあったので、それは原作を知る人に向けた描写になっていた。

スポーツはいい。

目の前の試合に全力になり、悔しがり、泣き、勝利に喜ぶ。その試合一点に全てを捧げて集中している姿はかっこいい。

映画に限らず現実でもスポーツには感動する。

なんだかそんな当たり前かもしれないことをしみじみと感じた昨日の夜だった。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

たくさん動いて人に会いつつ、できる準備を全てやろう

ここ数ヶ月クライアントワークが無い状態で少し不安にもなってきたけど、この期間はたくさん動いて人に会うべき期間なのだと解釈することにした。 仕事が途切れたタイミングで高さんから連絡があり、それをきっかけ …

no image

成功は運が9割という話を聞いて思ったこと

昨日動画を見ていて、事業として成功するには何が必要なのかというトークシーンがあった。 技術など実力を高めることが大切なのか 結局は運が大切なのか 結論、運が8~9割を占めるほど重要だと言っていた。 そ …

no image

早起きは人生のボーナスタイム

早起きは人生のボーナスタイムという言葉を定期的に耳にするので、今日はいつもより1時間ほど早く起きて本を読んでみた。そしてこの日記をかいている。 いままでも何度か早起きをしてやりたいことをやる時間を作る …

no image

3日で作ったアプリが最もダウンロードされている

先日リリースしたアプリが今までで最もダウンロードされている。 Let’s Solitaire-Classic 開発元:Naoya Takahashi 無料 posted withアプリーチ …

no image

中学時代の同級生同士が結婚したので式に行ってきた

2023/06/11 中学生時代の友達が結婚をし、招待してくれたので結婚式に行ってきた。なんと奥さんも当時の同級生で、当の2人は小学生の頃からの友達になる。とてもほっこりするよね。 家族や親戚など身内 …