日記

【時間を自己投資に当てる】やることを減らしていこうと思った話

投稿日:

いま、比較的自由な時間を過ごせている。とくにお金に焦ることもなく好きなこと(アプリ開発やAIの画像生成など)に時間を充てられている。

けど!

その他にもYouTubeを見る時間が長かったり、だらだらしてしまったりすることが多く今の時間を有意義に使えていない。

で、やることを減らそうと思った。

まず受動的なYouTubeの視聴は時間を制限することにする。また、一旦画像生成AIを触ることをやめる。

受動的なYouTube視聴を控える

YouTubeは受動的にダラダラと見ているとどんどん時間が溶けていく。今も気づけば午前が終わりそうになっていてやばいと思ったところだ。

なので時間を制限する。具体的にな、

  • 20:00~22:00

この時間以外は見ないようにする。

ただし能動的にYouTube見る場合もあるので、この場合は制限をかけない。要は仕事のために情報を得たい場合にはYouTubeを活用することもあるということ。

目的もなくダラダラと見続けるのはNG。

画像生成AIの使用をやめる

画像生成AIとしてStableDiffusionを一ヶ月くらい触っていたけど、これもYouTube並に時間を奪う。

ということでやめる。控えるのではなく、やめる。

昨日でサブスクの登録を解除したので強制的に触れないようにした。

浮いた時間はアプリ制作、プログラムの勉強に当てる

上記2つによって浮いた時間はアプリ制作やプログラミングの勉強に当てる。

今の自由な時間をのんびり過ごしてしまうとやばい。絶対やばい。

ので、しっかり時間を自分のために投資していく。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2025/06/30(月)6月最終日。AIツールへの興味

6月最終日。資産管理しているスプレッドシートやサブスク管理のシートも更新しておいた。 明日からは7月か。何かがあるかもしれないと言われている7月だけど、なにもないかもしれない。とりあえず、七夕の日まで …

no image

そろそろお金を稼ぎに行こうと思った話

3月からクライアントワークをしていなくて、収入はほぼブログから入ってくる数万円のみという状態で3ヶ月が経過した。 お陰で自分のアプリを3本リリースできてゲームクリエイターとして踏み出せたのだけど、正直 …

no image

週末に実家に帰ることにした

今週末、金~日まで実家に帰ることにした。とくに用事があるわけではないけれど、なんとなくの思い付きで。帰れるときには帰って家族と過ごす時間も大事だと思った。あと、ひまちゃんに忘れられないように。 実家か …

no image

【2018/08/22】愛媛県に初上陸!旅ブロガーになったよ

田舎フリーランス養成講座を通して仲良くなった4人で愛媛観光にやってきた!メンバーは、 すぎちゃん みあ ゆりの なおやん かたや飛行機に乗り、かたや電車で5時間以上ゆられて集合しているが何をしようとい …

no image

仕事でLaravelでの開発ができるかもしれない

いまGo言語を使った開発を仕事でやっているけども、他のチームメンバーがPHPでWeb側の開発もやっている。 で、いま自分がやっている範囲が落ち着けばPHPのでの開発側もやらせてもらえるかもしればい。フ …