日記

仕事の方向性を変えようかどうか

投稿日:

仕事の方向性を変えようかどうかを考え始めた。

もう少しエンジニアとして技術を追っておこうと考えていたけど、どうも難しいのではないかと思い始めた。方向性を変える先は講師などプログラミングを教える方向だ。

前からプログラミングを教える側に立ちたいと考えていた。でもまだだと勝手に思っていた。

SEとして2年の経験を積んだし、教えることもできるのではないか?と考えたのがきっかけになった。

だけど、講師業の方面で進んだ場合収入は大きく下がることが考えられる。50万円以上稼ぐのは至難の業だろうし、副業収益もより伸ばさなければならない。

これからどうキャリアを進んでいけばいいのか迷っている。

エンジニアとしての仕事は2社ほどほぼ採用が決まったような会社に出会えた。だけど一社が募集を取りやめてしまい、もう一社は働く環境が合わなく思い辞退した。

面談を続ければいずれどこかに引っかかる気はしているのだけど、それでいいのだろうか。

もし金銭面を考慮しないとすれば、確実に講師の仕事に挑戦するだろう。

ただ、現実として金銭面を考慮しないわけにはいかない。難しい。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

約7年ぶりの一人暮らしをしてみて思ったこと

いま、約7年ぶりに一人暮らしをしている。この7年間は同棲をしたりシェアハウスに住んだり、実家に住んだり、なんだかんだ人がいる環境で過ごしていた。 久しぶりの一人暮らし。 静かだ。 何時に起きて活動しよ …

no image

ゲーム開発の企画案が出てこない!のでunityroomで遊ぶ

オリジナル性の高いゲームを作ろうと思うのだけど、どうも企画案が出てこない。まだできることが少ないから案が出ないのか、そもそもゲームをやらなすぎて案が出てこないのか。 両方の原因があるような気がする。 …

no image

5年前と今、変わっていること

日記ブログはだめだってよく聞くけど、あえて日記ブログ作ってみようかなとふと思った。 稼ぎとかSEOとかどうでもいいやつ 100文字でもいいから毎日更新する。 自己満を書き溜めて、5年後とかに「ああ・・ …

no image

引越し先の審査に通りました

来月からの引越し先が決まった。フリーランスなので不動産の審査に通るか不安ではあったけど、なんとか通過した。 関係あるかわからないけどシステムエンジニアという職のおかげなのかもしれない。ブロガーとかYo …

no image

体調がなんとなく優れない

昨日今日と、体調がなんとなく優れない。早く寝て早く起きているので睡眠時間には問題がないはず。 運動をしていなさすぎか。・・・と思い、「・・・」の間にとりあえず散歩をしてきた。多少なにか変わればいいけれ …