仕事の影響で引っ越すことになった。昔は賃貸に関して特に調べもせず、言われた金額を大人しく支払っていたけど今回はしっかりお金の勉強をしてみたいと思う。
こういう状況になったほうが覚えられることも多いと思うから、仲介手数料の相場についてや保険についてなど学ぶチャンス。
今の時点で学んだことをざっと書いてみよう
- 仲介手数料は原則0.5ヶ月分
- 保険会社加入料も原則0.5ヶ月分
- ハウスクリーニング系は不要であればしっかり伝える
- 火災保険は年間8,000円までのものにする
- 鍵交換は1万円程度
投稿日:
仕事の影響で引っ越すことになった。昔は賃貸に関して特に調べもせず、言われた金額を大人しく支払っていたけど今回はしっかりお金の勉強をしてみたいと思う。
こういう状況になったほうが覚えられることも多いと思うから、仲介手数料の相場についてや保険についてなど学ぶチャンス。
今の時点で学んだことをざっと書いてみよう
執筆者:naoya
関連記事
今の仕事は朝の7時過ぎには家を出て出勤する必要がある。朝の静かな時間に自分のことをやる時間を確保したいのだけど、それが難しい。 今日は5時半に起きて散歩したり勉強したり朝ごはんを食べたりシャワーを浴び …
昨日テニスのレッスンを受けて、セカンドサーブがとてもよくなった。レッスンでよくなったというよりは家でいろいろ動画を見たり素振りをしたりして予習したことをレッスンで試してみたイメージ。 個人的には以下を …
今の仕事は2ヶ月間の短期契約で、10月末までの予定だったけど2ヶ月間契約を継続できそうで12月末までとなりそう。これはシンプルに嬉しいし、Goでの開発経験だけでなくテスト経験も積めそうで今後仕事を探す …
朝起きた時点で、今日1日のやることをリスト化しておくことがとても大切だと思った。 これをやらないとなんとなくやりたいことに手を付け、なんとなくで1日が終わってしまう。こうなると「今日何やってたんだっけ …