日記

引越し先を決めてきた話

投稿日:

昨日、不動産屋へ行き9月からの引越し先を見てきた。で、良さそうなところがあったから申し込みをしてきた。

勤務先から50分ほど電車でかかってしまうけど、とりあえず2ヶ月間だけなら出勤も頑張れるだろうから決断。その後の仕事はできるだけリモートで仕事をしたい。

引っ越しを決めたのはもう一つ理由があって、そろそろ生活の環境を変えたくなったから。

正直言えば2ヶ月だけの仕事であればシェアハウスに住ませてもらって、そのあとはまた一旦実家に帰ってくるという選択肢もあったし金銭的人もそれがベストではある。

でも、また実家生活に戻るのは良くないと直感的に思う。

32歳。実家暮らし。

響きにネガティブさを感じるし、自分の成長に繋がらない感じがする。生きる力が弱まる感覚というか、、、

この生活は楽でありがたいのだけど、トレードオフで失っていることも必ずある。

だからまた実家を出て、外に出て、いろんな刺激を受けるターンにしたいなと。疲れたらまた帰ってくる。

そんなイメージ。

 

新しい仕事ももちろんだけど、再び一人暮らしをしてみることに大きな意味と人生の変化を感じる。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

視野が狭くなっているらしい!

以前からお世話になっている方に今後の生き方等について相談に乗ってもらった。その結果、 視野がとても狭くなっているらしい!! 自分で立てた2023年の目標を見返しても、自分はこうしたい、みたいな自分軸の …

no image

新しいことを始める時期

一週間くらい前に知り合った友達と昨日一緒にサウナに行ってきた。基本的に人に会うこと(エネルギーを消費すること)を避けてここ数年生きていたので人と会う機会を増やすべく、誘ってみた。 結果、とても楽しく充 …

no image

いまモヤモヤしていること

とくに大きなものではないのだけど、少し心のもやもやを感じることがあるので今日は吐き出しておく。 今なにを考えているかということを記録しておくことは良いことらしいので。 仕事が決まらない & 決 …

no image

仏教への興味関心

三木大雲さんをきっかけに、仏教に少し興味関心が出てきた。 いま人間としてこの世界に生まれた理由や、自殺をしてはいけない理由など分かりやすく動画で解説してくれていた。 ざっくり書いておくと、いま人間とし …

no image

ゲームアプリの収益が少し安定してきた話

ゲームアプリから発生する収益が少しだけ安定してきた。今まではたまに収益が発生する日があって、ほとんどがゼロという感じだったけどここ3日間くらいは毎日発生している。ただしまだ日に数十円といったところ。 …