ひとりごと

少しずつ、脱デジタルを始めたいと思っている

投稿日:2023年9月25日 更新日:

最近、脱デジタルを始めていきたいと考えることがよくある。毎日のように使っているスマホやPCの使用頻度を下げていき、ゆくゆくは仕事も脱デジタルできたらなと思う。

とはいえそう簡単なものでもない。

世の中もうスマホがないと生活が不便だし、とくにずっとPCを使った仕事をしてきてのでここを脱するのは至難のワザ。

お金の問題もある。

正直お金を効率よく稼ぐためにはデジタルが必須で、脱デジタルをするためには多少経済的な余裕も必要になる。

そんなことを考えていたところ、昨日あきちゃんに付いていった中央林間のカフェで陶芸をやっている人にあったり、姓名判断のようなことをやっている人に会ったりした。

なるほど、こういう道もあるのか。

あきちゃんの人脈は僕にとっていつも新鮮で、新しい刺激をくれる。というもの、自分の周囲の人たちはみんな何かしらの理由で仕事にデジタルを用いている。

ブログ、プログラミング、動画編集、写真編集、YouTube投稿、など。

昨日会った人たちはほとんどデジタルを介さずに仕事をしているように見えた(もちろんPRなどでSNSやらを活用しているだろうが)。

 

で、ざっくりだけど、40歳までにデジタルから離れていく方向を模索したい。まだ具体的に何をやりたいのか分からないけど、今から少しずつ始めていきたい。

なにか作ることがいいなぁ。何があるだろう。

陶芸?

DIY?

カフェ?

皮細工?

なにかに目を向けて、始めてみたい。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

なんだかんだ、インターネットでの発信は人を繋げる

SNSは毒だ! スマホから離れよう! という呼びかけはごもっともだと思うけど、毒ではない部分ももちろんある。さっき、なんとなーく久しぶりにXを開いたら久しぶりな友達が投稿していて、なんとなーくコメント …

no image

読書が与えるメンタルヘルス効果

読書をしていると、脳がスッキリしてきてメンタル的にもストレスが減ってくる感覚がある。なにか研究結果などのエビデンスがあるわけでもなく体感的な話しかできないのだけど、脳が休まる気がする。 調べればストレ …

no image

本物のワクワクと偽造されたワクワクを見抜く基準

ワクワクすることを全力でやっていくことが大事だということはなんとなく分かってきたけど、中には偽造されたワクワク(ニセワクワク)も存在することも分かってきた。自分はこれにワクワクしていると思い込んでいた …

no image

会議が苦手。

会議が苦手。 これはずっと変わらず昔から。このブログにももしかしたら何度か書いているかもしれない。会議のなにが苦手なのか、どの部分が嫌なのか。ちょっとそのへんを考えながら書きながらまとめてみようと思っ …

no image

人間らしさってなんだろう。AIが普及する時代に大切なもの

最近、テキストだけでなく画像や動画までもが生成AIで簡単に作れるようになってきた。実際に自分もChatGPTを頻繁に利用しているし、Stable diffusionなどの画像生成AIやRanwayなど …