日記

久しぶりに「華金」をしてみた

投稿日:

先週の金曜日、久しぶりに「華金」をした。本当に何年ぶりだろう?というくらい久しぶりだった。

一緒に飲みに行った人は5年くらい前に金谷で知り合い、いなフリの同期だった。この人には本当にお世話になっている。当時はお互いに「これからフリーランスとして頑張る!」フェーズだった。

会うこと自体も久しぶりで、2年ぶり?3年ぶり?くらい。

今はお互いにエンジニア関連の仕事をしているという未来になっていた。

仕事の話や過去の話、第三者の話などして懐かしんだ。

今月もしかしたら金谷に行くかもしれないので、そこでまた話せたら楽しそうだ。

いろいろ話せて楽しかったのはいいとして、やっぱりお酒を数杯飲むと翌日に体調が悪い。あまり飲むものではないなと、つくづく思う。

これからも飲みに行く人は本当に楽しい時間を過ごせると感じる人とだけ飲みに行き、その時間を全力で楽しみたい。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2025/06/29(日) 日記を書く習慣をつけてみようと思う

ふと、Voicyというラジオメディアを聞いていて、日記をつけてみようと思った。目的としては、未来の自分が成長や変化を実感すること。あと、現在の自分の頭の整理。こんなところ。 毎日書きたいところだけど、 …

no image

確定間近だった開発現場に入れないかもしれない

2ヶ月くらい前に面談をし、結果を待っていた現場に入ることが難しそうだと言われた。 採用はほぼ確定と思ってもいいと言われていて面談をしてくれた人も自分と働きたいと言ってくれていたらしい。けど、だめ。社内 …

no image

2025/06/30(月)6月最終日。AIツールへの興味

6月最終日。資産管理しているスプレッドシートやサブスク管理のシートも更新しておいた。 明日からは7月か。何かがあるかもしれないと言われている7月だけど、なにもないかもしれない。とりあえず、七夕の日まで …

no image

仕事の現場が決まるかもしれない

以前に日記に書いたかもしれないけど、Goで開発できる現場に入れるかもしれない。可能性が低くなったと連絡があったけど、来てほしいと再度連絡があった。 今までとは違う分野の開発だから苦労するとは思うけど、 …

no image

引越し先を決めてきた話

昨日、不動産屋へ行き9月からの引越し先を見てきた。で、良さそうなところがあったから申し込みをしてきた。 勤務先から50分ほど電車でかかってしまうけど、とりあえず2ヶ月間だけなら出勤も頑張れるだろうから …