日記

2023年の振り返り

投稿日:

投稿の順序が逆になってしまったけど、2023年の振り返りをしてみる。

2024年の目標はこっちの記事に書いた。(2024年の目標を書いておく

1~2月はソフトバンクの開発現場で働く

最初の2ヶ月は、2年間働いてきた現場で働いていた。とくに最後の2ヶ月間は収入も大きく上がり、お金を蓄える貴重な期間になった。

ただ、テスト要員ということで若干悔しさがあったことを覚えている。それでも引き続き開発は任せてもらえていたので仕事の内容には実質変わりはなかったけど、やっぱり少し悔しかった。

3月以降はアプリ開発をやってみた

2023年の個人的に大きな?挑戦だったのはアプリを開発してストアにリリースしてみたことだ。シューティングゲームから始めて、アセットをフル活用した開発手法もやってみた。

いろいろやってみて、今はあまりアセットは使わずオリジナリティのあるアプリを作っていきたいと思っている。サウンドなどは大容量のアセットを買ったので今後も使いまくる予定。

結果、良いときで1500円くらいは稼げた。

新しい収入源としての選択肢を持てたことは非常に大きい発見。

8月まで仕事現場が決まらずモヤモヤ

アプリ開発を進めながらも参画できる現場を探していたのだけど、全然決まらずモヤモヤした期間が続いた。6月ごろから「ヤバいのか?」と思い始めて、結局決まったのは8月の中頃。

とりあえず安心。

モヤモヤした期間が長かったこともあり、Go言語での開発ができる現場に入れてとてもラッキーだった。

Goを使って個人でもなにかWebサービスを作ってみたい。

9〜12月は仕事漬け

そんなこんなで新しく決まった現場で仕事ができ、現場も良い環境だった。

けど、残業が多い!!

新規開発の現場だったので仕方がないのかもしれないけど、毎月契約時間内ギリギリまで働いた。遅いときは20:30くらいまで会社にいて、返ってくると22:00近くなることも。

自分の時間が確保できずストレスを感じたこともあったけど、短期的にならたまにはこういう経験も良い。

開発のスキルも少しはレベルアップできたのではないかと思う。

仕事のことを考えすぎた1年間だったのかもしれない

ここまで書いてみて気付いたけど、仕事のことしか書いていない…!!

もちろん、ほかにも経験したことはあった。3〜5年ぶりにあった友人もたくさんいたし、再開の年だったとも言える。

でも今振り返ってみて仕事のことしか書いていないのはそればかりを考えていたのかなと、今思った。ちょっと良くない傾向かもしれない。

もっと人に会って、たくさん新しいことを経験したい。2024年はそんな年にしよう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

今日は書くことがない → 夢

今日は日記に書くことが何も思い浮かばない。そんな日もあるね。そういう日は手を動かしながらその時に思いついたことを適当に書き連ねていくことにしている。 書くことがないときは「書くことがない〜」って書くこ …

no image

ゲーム開発はどういう方向で進めるべきか

個人でやってるゲーム開発において、今後どういう方向で進めていこうか考えているのでざっとここに吐き出しておく。 まず、いままではアセットをメインに使ってちょっと修正を加えて出すアプリが多かった。 今後も …

no image

週末に実家に帰ることにした

今週末、金~日まで実家に帰ることにした。とくに用事があるわけではないけれど、なんとなくの思い付きで。帰れるときには帰って家族と過ごす時間も大事だと思った。あと、ひまちゃんに忘れられないように。 実家か …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …

no image

今後、個人ゲーム開発は儲かるのでは?と感じている話

2023年になってから個人でゲーム開発をスタートし、現時点で2本のアプリをリリースしている。 で、まだぺーぺーながら感じたことはもしかしたら個人ゲーム開発は稼げるのでは?と感じ始めている。というのも、 …