ひとりごと

最近感じている虚しさの原因はなんだ?

投稿日:2024年2月18日 更新日:

ここ最近、なんとなくなんだけど虚しさを感じる。

たぶん原因として1つあるのが、出社しなくなったことで外に出る機会が少なくなったから。そして人と会うことも減ったから。

以前にリモートワークをしていた際は実家にいて、最低限家族と話す機会が毎日あった。でも今は一人暮らしになって、ほとんど話さない日がほとんどになってしまった。

直接的にはそれが原因だという実感はすくないのだけど、おそらくそれが原因。

外に出て、人と話す機会を増やす必要がありあそうだ。

テニススクールに入ろうかと考えているけど、それも週に1回。日々人と話す機会を作るにはどうすればいい?

  • 出社する現場に変更
  • テニス以外のコミュニティを探す
  • とりあえず外に出る

ざっと今思い付いたのはこれくらい。

自分は一人でも全然問題ない性格だと思っていたけど、以外にそんなことないのかも?というか、人間みんなそんなことないのかも。

幸福を感じるには人との繋がりが大事だというし。

なんとかして打開策を練っていこう!また社会性が落ちてるよ〜と言われてしまう前に。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人生がつまらないのは、自分自身がつまらない人間だから。

ふと、新卒入社をした会社員時代に苦しんでいた時のことを思い出した。あの頃は楽しかった大学生活から一変し、本当に毎日がつまらないなと思いながら生活していた。やりたくないことを毎日やって、どんどん時間だけ …

no image

人間らしさってなんだろう。AIが普及する時代に大切なもの

最近、テキストだけでなく画像や動画までもが生成AIで簡単に作れるようになってきた。実際に自分もChatGPTを頻繁に利用しているし、Stable diffusionなどの画像生成AIやRanwayなど …

no image

朝起きてからの日記習慣

仕事の現場が変わって朝の時間に余裕を持てるようになったので、日記の習慣を取り戻していきたい!これ、何回も言っているけど本当に習慣をつけることが難しい。 とくに書きたいことがなくてもとりあえず手を動かし …

no image

切り替えて自分を鍛える

体重を70kgまで増やす 社内チームのエンジニアを目指す 一緒にいて落ち着く人を探す   しばらくは自分を鍛える期間としよう

no image

なんだか仕事のやる気が出ない

なぜか全く仕事にやる気が入らず、今日サボってしまった。とくにしんどいとかではないんだけど、活力が出ずに進まない。 まあ昔から突発的なサボりたい欲に従って休むことはあったので罪悪感とかは皆無なんだけど、 …