ひとりごと

今年もかなり暑くなってきた。クーラー控えめ計画

投稿日:2024年6月15日 更新日:

今年も30度を超えるようになってきて、かなり暑くなってきた。夏だな〜という感じ。でもまだ6月。ここからどんどん暑くなる。

で、ちょっと今年から実験してみたい計画がある。

それは、クーラーを控えめで生活してみるということ。

なぜかというと、どうやら夏にクーラーをガンガン効かせて身体を冷やすと、冬にもその冷えが残って寒さに弱い身体になるという話を聞いたから。逆に、冬に暖房で身体を温めすぎると夏に暑さに弱い身体になる。らしい。

本当かどうかわからないけどね。

だから、試してみる。

もちろん、無理して暑い中生活するには熱中症になるとかの弊害もあるので、無理はしすぎないように。扇風機はどんどん使う。

今年の夏は去年と違って在宅で仕事できて、室温を自分でコントロールできる。だから実験ができる。

オフィスとか電車の中とか冷えすぎだからね。

この実験の結果、なにか感じることがあったらまたこのブログに書いていこう。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

広島~岩手旅も残すは帰路のみ

22日から始まった旅も終盤 千葉から、 愛媛⇒広島⇒千葉⇒長野⇒新潟⇒山形⇒秋田⇒岩手 こんな流れで移動してきた。あとは下るのみ。   旅は本当にいろんな人に会えて、優しくしてもらえて、人間 …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …

no image

エンジニアとしての仕事が始まった

約1年前にエンジニアになろうと決め勉強を始め、ようやくエンジニアとして実務に取り組めるようになった。仕事内奥なフロント開発に加え、バックエンドのPythonにも関われる可能性のあるもの。 Python …

no image

最近またテニスが楽しい

去年にテニスの大会に出てから、惰性でテニスをやっていたような期間が結構あった。でも、最近またテニスが楽しい。 スクールでたくさん話しをしてくれる人たちも増えたし、純粋にまたもう少し上達したいという気持 …

no image

プライベートでアプリを作るのが楽しい

仕事以外でもエンジニアリングの勉強ができたらいいなと思い、前からアプリを開発している。今まではUnityを使って5つくらいリリースしてきた。 今は新しくバックエンドも作り込むアプリを開発中。 友達と共 …