ひとりごと

今年もかなり暑くなってきた。クーラー控えめ計画

投稿日:2024年6月15日 更新日:

今年も30度を超えるようになってきて、かなり暑くなってきた。夏だな〜という感じ。でもまだ6月。ここからどんどん暑くなる。

で、ちょっと今年から実験してみたい計画がある。

それは、クーラーを控えめで生活してみるということ。

なぜかというと、どうやら夏にクーラーをガンガン効かせて身体を冷やすと、冬にもその冷えが残って寒さに弱い身体になるという話を聞いたから。逆に、冬に暖房で身体を温めすぎると夏に暑さに弱い身体になる。らしい。

本当かどうかわからないけどね。

だから、試してみる。

もちろん、無理して暑い中生活するには熱中症になるとかの弊害もあるので、無理はしすぎないように。扇風機はどんどん使う。

今年の夏は去年と違って在宅で仕事できて、室温を自分でコントロールできる。だから実験ができる。

オフィスとか電車の中とか冷えすぎだからね。

この実験の結果、なにか感じることがあったらまたこのブログに書いていこう。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人生の目標ってなんだろう

本を読んでいると、よく「あなたの人生の目標は」という文言を目にする。で、ふと自分の人生の目標って何だろうと考えた。 正直僕は大富豪になりたいだとか、タワマンに住みたいだとか、そういったキラキラした目標 …

no image

出社とリモートワークどちらがいいのか?

今の仕事は完全出社のプロジェクトに入ったので、毎日電車に乗り東京まで出ている。 ひとつ前に参画していたプロジェクトではほぼ完全なリモートワークで、家にいながら作業をすることができた。 この2パターンの …

no image

平成最後の日

今日は平成最後の日。 明日からは令和の時代になる。   だからと言って何かが変わるわけでもなく、ただ時代の名前が変わるだけなので、とくに意識を変化させる必要も無いだろう。 これまで通り、自分 …

no image

結局どんな人生を送りたいのか

去年から自分の人生が迷走している。 カッコイイ人を見つけてはその人に憧れ、興味を持たれたくて無理やり動いた。 だけど疲れてしまった。 仮面をかぶり、自分もそっち側の人間だと作り込むことに疲れてしまった …

no image

天の祖父へ。今まで本当にありがとう

2019年8月15日、祖父が他界した。その姿を見た瞬間はとてつもない衝撃とストレスが体中を駆け巡った感覚を覚えている。 今は落ち着き、どちらかと言うと穏やかな気分でこの文章を書いている。 人間、だれし …