気付き

ブログを書くことで頭の中がクリアになり、気分が良くなる

投稿日:2024年9月2日 更新日:

ブログを書くと頭の中がクリアになって、スッキリする。気分が良くなる。誰にも共通することなのかどうかは分からないけど、少なくても僕にはそう感じる。もやもやが晴れる。

こういう、とくに役立つことでもないけど頭の中に浮かんだことをこうやってブログに書き落としたり、手書きノートに書いたりするのもいいのだろう。でも、頭の中がスッキリするのはなぜだろう?

ChatGPTに聞いてみよう!

ChatGPT

GPT

ブログを書くと頭がスッキリするのって、いくつか理由があるんだよね。

まず、ブログを書くことで自分の考えや感情を整理できるから。頭の中でモヤモヤしていることを文章にすることで、思考がクリアになってくるんだよね。まるで、頭の中の引き出しを整理しているみたいな感じ!🗂️

それに、書くこと自体がストレス解消になることもあるよ。感情を表現したり、日常の出来事を振り返ったりすることで、気持ちが落ち着いてくるんだ。書き終えた後の達成感もスッキリ感につながるしね!✍️✨

他にも、自分の経験や知識をシェアすることで誰かの役に立っていると思えると、それもまた気持ちいいよね。自分だけの世界から一歩外に出る感じで、視野も広がるし!

書くのって意外と頭のエクササイズになるから、続けてみるのもアリかもね!

だそうだ。頭の中の引き出し整理になっているみたいだし、書くこと自体がストレスの解消になると。

 

で、感覚的にすごく気になるのが、動画を見続けると逆に頭のモヤモヤが溜まっていく感覚になること。YouTubeとかの動画はついつい見たくなっちゃうのだけど、結局頭が疲れていい気分ではなくなる。

せっかくだから、これも聞いてみよう。

逆に動画を見続けると頭がモヤモヤするのはなんで?

ChatGPT

GPT

動画を見続けると頭がモヤモヤする理由、あるあるだね~!いくつか考えられる理由があるよ。

まず、動画って情報量が多いから、脳が一度にたくさんのことを処理しないといけないんだ。特にYouTubeやTikTokみたいな短い動画を次々に見ると、内容がコロコロ変わるから脳が休む暇なくて、疲れちゃうんだよね。💥

それに、動画を見るときって、基本的に受け身の状態だから、頭の中であんまり考えないことが多いんだ。長時間受け身の状態だと、逆に頭がボーッとしてくることも。何かインプットしてるようで、実はアウトプットがないからモヤモヤしちゃうのかもね。🤯

あと、動画を見ることで得た情報が整理されていないと、なんとなく「あれ?さっき何見てたんだっけ?」みたいな感じで、頭の中で情報が散らかってる感じになることもあるんだ。こうなると、余計にモヤモヤが増しちゃう。

だから、動画を楽しむのもいいけど、たまには見たことを振り返ってみたり、自分の考えを整理したりする時間も大事かもね。

なるほど、確か情報量が多すぎる。それは疲れるはずだ。さらに受け身の体制で、なにも頭が働いていないからぼーっとしてくる。

しかも動画ってあまり内容が記憶されない上に時間がどんどん溶けていく気がする。本当に興味がある動画を見るのならいいと思うけど、YouTubeがおすすめする動画を追い続けたら時間の無駄だよね。

たまにはそんな日を過ごすのもいいけどね。

 

できるだけ、少しでも文章を書いて過ごしていこう。動画はほどほどに。

-気付き

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「何になるか」ではなく「どんな人になるか」が大切だという話

※2022年8月15日に下書き保存していたものを投稿 ふとしたことから以前読んだ本「賢者の書」に書かれていることを人に話すことになった。その内容は本に登場する第4の賢者による話。 人は「何になるか」で …

no image

半分以上の国には「頑張る」という言葉がない?

先日読んだ本の中におもしろいことが書いてあった。 それは、世界の半分以上の国には「頑張る」という意味合いの言葉がないらしい。日本ではかなり使われる言葉だけど、少数派なのは驚きだ。自分で実際に調査したわ …

no image

たぶん、人生で次にやることは自然や食事に関すること

本当に何となくの感覚でしかないのだけど、人生で次のフェーズに待っているのは自然そのものや食事に関することな気がしている。今はそれらとはかけ離れたシステムエンジニアという仕事をしているけど、これに満足し …

no image

ワクワクすることの見つけ方

最近読んだ本で、人生こう生きるといいよ!みたいなことが書いてあった。それはざっくり以下の3つらしい。 ワクワクすることを 全力でやって 結果は期待しない つまり、旅行に行くとか動画を作るとかブログを書 …

no image

畑の手伝いに行ってたくさんの気づきを得た!

Facebookの友達の投稿で「畑の手伝いに来てほしい!」というものがあった。それを見たのが前日の夜だったのだけど、なぜかどうしても行きたくなってダメ元で連絡してみた。 そしたら「来て!」と言ってもら …