ひとりごと

お金を得たら何がしたい?と聞かれると・・・

投稿日:

毎日仕事をしてお金を稼いだり、積立投資をしてお金を増やせるように工夫をしているけど、じゃあお金を得て何をしたいの?と聞かれると結構困る。お金をドンと使うような大きな野望はとくにないし、高級品が欲しいわけでもない。

なんのためにお金を稼いでいる?

僕を含めて多くの人の答えは「生活のため」になるんじゃないかって思う。

生活のため、食べ物を得たり光熱費の支払いをしたりローンの返済をしたり。でも、家のローンはともかくとして他の支払いってそんなに多くのお金がかかるわけじゃないよね。安い賃貸に住んだり、安く家を買えたりすれば一気にお金の必要な量は少なくなる。

新築マイホームに住みたい人はそれはそれで稼ぐ目的ができていいと思うのだけど。

多くの人が頑張ってお金を稼いでいるけれど、そのお金を使って何がしたいのかというと特にこれだっていう目的はないんじゃないかな。と、ふと思ったのでこのブログに書いておこうと思った。

で、もし目的がある人でも、お金をたくさん得たらやりたいことって別に今からでも少しずつできたりするんじゃないかなって思ったりもする。もちろんものによるのかもしれないけど。

僕の場合、欲しいものって圧倒的に時間の自由。時間の自由を得るために、毎日時間の自由を差し出してお金を得るために仕事をしている。なんか、遠回りしているような気もする。今から時間の自由を得れば?って言う自分もいる。

今は時短勤務でかなり負荷は少なく働くことができるようになったから、そのへんのせめぎ合いは少しずつ理想に向かっているのかな。

書いていて思ったのだけど、上記に僕はお金を得たら「自由な時間がほしい」と言った。

で?その自由な時間で何がしたいのだろう??

  • アプリの個人開発
  • ゆっくり映画を見る
  • ゆっくり本を読む
  • 陶芸やってみたい(未経験)
  • 星空の美しい場所に住みたい

ぱっと出てきたのがこんなところだけど、、ほとんどお金いらないじゃん!!

書き終わって気づいたけど上の3つはもうできてるし、自分の幸せって思ったよりも身近にあるのかもね。 お金ってじつはそんなに必要ないのかも?

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

リラックスすることで新しい閃きを受け取れる

昨日書いた件(空白期間を設けることで分かること)だけど、一番大切なところは空白期間を設けることそれ自体ではなく、リラックスできる状態を作り出すこと。空白期間を作ればリラックスできるけど、リラックス状態 …

no image

やらない(やりたくない)ことリスト

やらないことリストを作ってみよう!という話を聞いた。やらないことを明確にすることで、やりたいことも見えてくるということ。 ということで、自分の記録用ではあるけれど10個くらいやらないことを書いてみよう …

no image

テニスがしたい

今年に入ってからテニスを再開したのだけど、楽しすぎともっとテニスがしたい。今は基本的に週1回のレッスンで、プラスで月に2回追加ができる。 学生の頃は毎日テニスができて(しかも無料で!)、実は恵まれてい …

no image

頭の中のモヤモヤを吐き出したい

非常に頭の中がモヤモヤする。ほぼ全て仕事に対するモヤモヤ。 自分は今30歳。たぶんずっと雇われて仕事をすることはできない。というのも、人から指示された仕事に対して本当にやる気が出ない。全くと言っていい …

no image

仕事とは適度な距離を保ち続けたいと思う

昨晩、仕事のことが頭の中で何度も何度もぐるぐるしてしまって朝方まで全く寝付くことができなかった。布団に入ってから5時間くらいは寝付けなかったのではないだろうか。 自分は時間に追われる仕事が苦手で、自分 …