- 1年間は八幡平で自分の殻を破る
- いなフリ界隈に戻る。居心地を優先する
自分を変えられそうなのは前者。ただし多大なストレスが掛かる。
1年間は少し無理をしてみようか
帰る場所はある。
投稿日:
自分を変えられそうなのは前者。ただし多大なストレスが掛かる。
1年間は少し無理をしてみようか
帰る場所はある。
執筆者:naoya
関連記事
先日初めてストレングスファインダーを受けた。存在はかなり前から知っていたけど、実際に受講するのは初めて。 今回はどうして今になってストレングスファインダーを受けたのかということや、結果からどう自分の人 …
とあるインフルエンサーの悩みを聞いた。その人とはよく遊ぶ友達でもあって、僕としてはインフルエンサーとしてのその人をよく知らない。 話によると、インフルエンサーとしてのキャラと現実のギャップに苦しむこと …
以前ストレングスファインダーを受けて、内省が第二位にあった。一位は共感性。今日は一位の共感性については置いておいて、二位の内省に触れようと思う。 内省は常に自分の頭の中で考え事をしてしまう性質。 それ …
年末年始に実家に帰ったり、福島県にいる彼女に会いに行ったりして時間を過ごした。基本的に自分はひとりの時間が好きで、あまり積極的に人に会わない性格だけど、やっぱりこういう時間を過ごすととても充実するしひ …