ひとりごと

趣味で続けるブログ運営

投稿日:2024年8月31日 更新日:

数年前までは、お金を稼ぐことを目的にしてブログを書いていた。興味ないことまで書いていたし、なんならお金を払って人に書いてもらっていたりした。

まあ、仕事としてお金を稼ぐためにブログを運営していたのでそれはそれで正解だろう。

でも今はブログで稼ぐのではなくて、趣味でこうやって書きたいことが浮かんだときに書いていけばいいかなと思う。このブログはそもそもその目的で立ち上げたからいいのだけど、他にも2つのブログを運営している。

その2つはどうしよう?

ひとつはゲームブログで、まだ少しだけ勝手に収入が発生しているから放っておいてもいいか。今後楽しいゲームにハマったときに再開してみよう。

残りのひとつはどうしようか。

Unityで学んだことを書いてもいいし、読んだ本について書いてもいい。

あー、あと、noteもあるな。

noteは役割が難しい。うまくハマれば収益化もできるかもしれないけど、一旦忘れてもいいかな。またお金を稼ぐために躍起になっちゃいそうだ。

このブログはもうなんでも書く。

ゲームブログはゲームをやっているときだけに書く。

もう一つはプログラミングのことを書く。

くらいの棲み分けでいいかな。

趣味として長く続けていこう

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゲームにハマると人生に困難がやってくる

全然関係ないかもしれないけど、というか関係ない可能性しかないけど、なんだかゲームにハマってプレイ時間が長くなると人生に困難がやってくるような気がする。最近。前回は11月ごろにゲーミングPCを買って遊び …

no image

理想と現実の差

僕の理想の生活は、好きな人と一緒にいられて時間に自由があり、かつお金にも自由があること。正直これらが満たされればかなり満足した人生になると思う。 だけど現実はそう簡単にはいっていない。 時間があるとき …

no image

【書く瞑想】書くことで瞑想ができるのか?ちょっと気になったのでやってみる

ふと「書く瞑想」という本が目に止まった。瞑想には少し前から興味があり、実体験として頭がスッキリするので頭の中が整わない時にやることにしている。 ただ、今までやってきた瞑想は目を閉じで頭の中を無にするだ …

no image

人生がつまらないのは、自分自身がつまらない人間だから。

ふと、新卒入社をした会社員時代に苦しんでいた時のことを思い出した。あの頃は楽しかった大学生活から一変し、本当に毎日がつまらないなと思いながら生活していた。やりたくないことを毎日やって、どんどん時間だけ …

no image

会議が苦手。

会議が苦手。 これはずっと変わらず昔から。このブログにももしかしたら何度か書いているかもしれない。会議のなにが苦手なのか、どの部分が嫌なのか。ちょっとそのへんを考えながら書きながらまとめてみようと思っ …