日記

結局エンジニアの開発現場は決まらないのか

投稿日:

4月から約2ヶ月間次の仕事の現場を探していたけど、決まっていない。

正直なことを言うと、もっとサクッと決まると思っていた。3社に営業をお願いしていて決まらないのでサクッと決まる状況ではないのだろう。

それはそれで仕方がないとして、これからどうしていこう?

仕事探しは続けていく一方で収入源を作り続ける必要があるだろう。自分にある選択肢はこんな感じ。

  1. ブログの記事を増やしていく
  2. ゲーム開発をする
  3. ゲーム開発のコミュニティを作る

ブログは外注するとして、ゲーム開発に力を入れたい。

ゲームそのものである程度稼げるようになったらコミュニティの運営とか。

そのプランでいこうか。

結論、個人ゲーム開発にコミットしながら開発現場の仕事をエージェントに探してもらう。で、ブログは外注さんに発注しておく。

次の現場が決まる前にできるだけゲーム開発を進めて稼ぎを増やしておく。

現場が決まったら貯金を加速させる。

こんな感じかな。

つまり今自分の身体でやるべきは、ゲーム開発にコミットすること。仕事が決まらないのはそういう時期だと認識すること。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新しい現場に入って1週間経った

9月から新しい開発現場に入って1週間が経った。いきなり体調を壊してどうなるかと思ったけど、なんとか今はやっていけている。 やっぱり現場を変えると覚えることが多く大変だけど、その分知識が増えてできること …

no image

3連休で西会津へ

11/3からの3連休で、西会津へ行ってきた。急な思いつきで行くことにしたけれど、自然に触れて好きな人に会いとても癒しになった。 この頃仕事でずっとパソコンに向き合っていることが多くていろいろと疲れてい …

no image

今日は書くことがない → 夢

今日は日記に書くことが何も思い浮かばない。そんな日もあるね。そういう日は手を動かしながらその時に思いついたことを適当に書き連ねていくことにしている。 書くことがないときは「書くことがない〜」って書くこ …

no image

2024年の振り返り

2024年もあと1日で終わりなので、簡単に1年間の振り返りをしておこうと思う。 考え方がどう変わったのか? 生活はどう変わったのか? 年始に立てた目標はどれくらい達成したのか? このあたりを自分の中で …

no image

約7年ぶりの一人暮らしをしてみて思ったこと

いま、約7年ぶりに一人暮らしをしている。この7年間は同棲をしたりシェアハウスに住んだり、実家に住んだり、なんだかんだ人がいる環境で過ごしていた。 久しぶりの一人暮らし。 静かだ。 何時に起きて活動しよ …