ひとりごと

自然に近寄れる仕事や活動をしていきたい

投稿日:2024年3月23日 更新日:

最近になって、自然に近く生きていきたいと思う気持ちが強くなってきた。動物や風、木などを近くに感じて仕事や活動をしてみたい。

こう思うようになったのも、立て続けにとてもインパクトの受ける2冊の本と出会ったからだと思う。もともと本や思想に影響されやすいという部分はあるのだけど、影響されてみて後悔したことがないので今回も存分に影響されている。

今は自然とは無縁の仕事をしている。

無縁もなにも、自然からもっとも遠い仕事かもしれない。

今の仕事も楽しいし、昔やっていた仕事と比べると拘束時間も短く比較的自由に動けるので不満はない。けど、もっと自然の中で、身体を動かす仕事をしてみたくなった。

もちろん今の仕事を続けながら、動ける時間に少しずつそういった活動を仕事以外でやってみるものいい。

まずはその方向で何か動けることはないか探してみよう。

物質的な豊かさからは少し離れて、精神的な豊かさを感じていきたい

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

平成最後の日

今日は平成最後の日。 明日からは令和の時代になる。   だからと言って何かが変わるわけでもなく、ただ時代の名前が変わるだけなので、とくに意識を変化させる必要も無いだろう。 これまで通り、自分 …

no image

友人とアプリの共同開発を始める

先日エンジニアをやっている友人とテニスをして、その帰りにご飯を食べながら個人開発の話をした。会社の仕事ではなく個人でもなにかアプリなりWebサービスを作りたいよね、という話。 せっかくなら共同で開発し …

no image

新型コロナウィルスで世界はどう変るだろう

2020年に入ってから世界中で新型コロナウィルスが猛威を奮っている。もちろん日本も例外ではなく、多くも感染者や死者が出ている。 4月現在ではものすごい勢いで感染者が増加中。 僕自身は本来東京で働く予定 …

no image

ストレングス・ファインダーを受けてみて思ったこと

先日初めてストレングスファインダーを受けた。存在はかなり前から知っていたけど、実際に受講するのは初めて。 今回はどうして今になってストレングスファインダーを受けたのかということや、結果からどう自分の人 …

no image

月曜日が憂鬱な人生

ふと気づいたことがあったんだけど、少しながら月曜日である今日を憂鬱に感じた。そして先週の金曜日はハッピーだった。土日がやってくるから。 てぃむには「休みがきて幸せじゃん」と言われたけど、なんか違和感が …