日記

2025/08/24(日)2年間ひとり暮らしを終えた

投稿日:

ちょうど2年間暮らした草加市を出て、今いったん実家に戻ってきている。来月からはまた次の地へ引っ越して、新しい暮らしが始まる。

2023年に仕事の関係で草加市にひとり暮らしを始めてもう2年。過ぎ去ってみるとあっという間だね。この2年間、東京まで毎日出社していた日々もあったし、またリモートの仕事に戻れたこともあったし、テニスを再開したことでいろいろな人と出会えたこともあったし、何だかんだ充実した2年間だった。

もともと短期で住むための部屋として探したのだけど、予定より長く住んだ。

さすがに2年間も住むといざ引っ越すときに少し寂しさを感じる。ああ、もうこの部屋には戻ってこないんだ、って。

習慣的に通っていた温泉施設も、テニスのレッスンも、散歩道も、だんだんと最後を意識するようになって、日常のありがたさを実感した。ということは、いま実家でこのブログを書いていることもきっとありがたいことなんだね。

日常が日常じゃなくなるときに気付くありがたさ。

久しぶりにこの感覚に気付けた。引っ越しの機会を与えてくれて、気付かせてくれたことに感謝。

失うときではなくて、日々の淡々とした日常にい感謝していきたいなって強く思う。

room

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【2018/08/27】東北上陸!稼げていないフリーランスだけど宿泊費ガッツリかけるよ

東北旅が始まって3日目。 とうとう東北地方に上陸。他2日間は新潟に滞在していた。 旅のプランは完全に丸投げしているのだけど、普通に家族旅行とかで泊まるようなガッツリ宿泊費のかかる旅館をとっていてちょっ …

no image

約10年ぶりにテニスの大会に出場してみた

10/13に、草加市のテニスの大会に出場してみた。約10年ぶりの大会。今年の3月からスクールでレッスンを受け始めて、7ヶ月くらい練習してきた。 出場したのはシングルスのみ。 結果は、グループ内で3位に …

no image

住みたいところに住むことの難しさ

住みたいところに住むことは難しい。本来は落ち着いた田舎に住みたいけど、仕事の関係で都会の近くに住む必要が出てくる。でも、仕事は東京の仕事をしたいというわがまま。 わがままだけど、なんとか現実にしたい。 …

no image

エナジードリンクを2本飲んだら身体がおかしくなった話

先日仕事中に普段飲まないエナジードリンクを2本も飲んでしまった。1本は自分でなんとなく飲みたく感じて、かつ会社の自販機に安く売っているので購入。午後3時ごろにレッドブルを飲んだ。 で、2本目は午後6時 …

no image

テニススクールの体験レッスンを受けてみた

昨日、テニススクールの体験レッスンを受けてきた。スクールでテニスをするのは高校生時代以来。 初めての環境だから少し緊張したけど、しっかり教えてもらえて良い経験になった。これから入会して毎週テニスをやろ …