日記

2025/10/20(月)先月末から2人暮らしを開始した

投稿日:

1か月間の実家暮らしも終わり、先月の末ごろから2人暮らしが始まった。

去年から計画していて、今年に入り住む場所も決まり、ようやくのスタート。家を探してくれたりアドバイスをくれた人たちにはとても感謝!

そしてそろそろ1か月が経過するけど、今のところは順調に暮らせている。

最近の振り返り

上にも書いたことだけど、2人暮らしを始めた。1人暮らしにはなかった人との関りもたくさん増えて、楽しい。ひとりでただPCをいじって休日が終わることもなくなった。

人生の変化のタイミング。大事な変化。

あと、さっきのことだけど新しいテニススクールに体験を申し込んだ。引っ越してから全くテニスをやってこなかったから、そろそろ始めたいと思い。

運動の習慣は無くさないようにしていきたいね。

エニタイムフィットネスが近くになくて筋トレの方法は少し考えなくてはならないけども。

不安に思っていること

今現在の不安なことは、なんだろう。

とくに大きいものがあるわけではないけど、書くとしたら仕事のことかな。最近いろいろとミスが続いたり問題が発掘されたりして、スムーズにいってないなーと感じる。まあ、これは時間をかけて少しずつ丁寧に対処していこう。

成長の機会でもある気がするから、この壁を雑に扱わずに超えていきたい。

楽しみに思っていること

今週末に、メガロス時代の人とテニスの合宿に行くのが今の楽しみ。大人になってからテニスの合宿なんて初めてだから、ワクワク。

体力的に大丈夫かなって思うところはあるけど、もう真夏のように熱いわけでもないしなんとかなるだろうとも思っている。技術面ではどうかわからないから、テニスの体験レッスンを今週の中でできたらいいなとは思っているけど。

テニスをしっかり再開したら、また年に何回かは試合に出るとかしていこう。

挑戦!

その他、考えていること

その他は、モーニングノートをまた少しずつ再開している。

仕事がスムーズに進まなくなったっていうのもあって、またやってみようかなって。と言ってもブランクは1か月くらいしか空いていなかった。このブログは2か月くらい空いていたけれど。

メンタルを整えて、仕事もスムーズに進むように整えていく。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

映画「RRR」が衝撃的だった話

先日映画の「RRR」をレイトショーで観に行ってきた。友達におすすめされ『この世の全てが詰まっている作品』とのことだったので気になった。 観てきた感想として、いろいろ含め衝撃的な映画だった。 人身売買か …

no image

社会保険料がえげつないという話

題名の通りだけど、支払い請求が届いた社会保険料額がとても高い。ざっと50万円超え。そのうち16万円ほどは今年度の確定申告時に差し引けるらしいからまあいいけど、まるまる1ヶ月働いた分を持っていかれるのは …

no image

シンプルに考えてできることを1つずつやっていこう

前回と似たような日記の内容になるかもしれないけど、やっぱり今は仕事が決まらなくて少し焦り気味になっている。今まではすぐに決まるだろ言うと思っていて、少し背伸びしていたところがある。 Goの案件に入りた …

no image

2025/07/03(木)Claude Codeを使ってみたよ

Claude Codeを使ってプログラムを作る体験をしてみた。 まだ小さい開発しかしていないからCursorとの違いがそこまで分かっていないけど、便利そう。Unityでの開発にも使えそうな可能性を感じ …

no image

2023年の振り返り

投稿の順序が逆になってしまったけど、2023年の振り返りをしてみる。 2024年の目標はこっちの記事に書いた。(2024年の目標を書いておく) 1~2月はソフトバンクの開発現場で働く 最初の2ヶ月は、 …