日記

日記は日々の排泄物だというはなし

投稿日:

今までは紙の日記帳に日記を書いてきたけど続かなくて、今回はこのブログに日記を書くようにした。

まだ数日だけど、PCでブログに書くほうがすんなり筆が進み続けやすい気がしている。どちらも良い点悪い点があるのだろうけど、まずは続けることを目標にしているのでしばらくブログに書き連ねていこう。

少し話は変わるけど、日記は「うんこ」だよねという話を聞いた。

人間でも人間ではなくても、食べ物を摂取したら排泄するよね。でも頭の中で考えたことや知り得たもの(摂取)を吐き出す機会は意外と少ない。溜め込まずに出す必要があるのに、出さない。

実際のうんこではないけど、溜め込むのはあまり身体に良くない気がする。と。

なるほどな〜。

だから毎日なんでもいいけど、頭に浮かんだことは朝にでも夜にでもこのブログに吐き出していこうと思う。

ブログの題名を「トイレ」にでもしようかな。あはは。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

シンプルに考えてできることを1つずつやっていこう

前回と似たような日記の内容になるかもしれないけど、やっぱり今は仕事が決まらなくて少し焦り気味になっている。今まではすぐに決まるだろ言うと思っていて、少し背伸びしていたところがある。 Goの案件に入りた …

no image

そろそろお金を稼ぎに行こうと思った話

3月からクライアントワークをしていなくて、収入はほぼブログから入ってくる数万円のみという状態で3ヶ月が経過した。 お陰で自分のアプリを3本リリースできてゲームクリエイターとして踏み出せたのだけど、正直 …

no image

【2018/08/27】東北上陸!稼げていないフリーランスだけど宿泊費ガッツリかけるよ

東北旅が始まって3日目。 とうとう東北地方に上陸。他2日間は新潟に滞在していた。 旅のプランは完全に丸投げしているのだけど、普通に家族旅行とかで泊まるようなガッツリ宿泊費のかかる旅館をとっていてちょっ …

no image

4年ぶりの再会。集まって鎌倉へ行ってきました

約4年前に一緒に仕事をした友達みんなで久しぶりに集まり、鎌倉へ行ってきた。みんなそれぞれ当時とは違った人生の道を歩んでいた。 20代だったみんなも今は30代になったけど、あのころと変わらない空気が懐か …

no image

1日のやることを決める大切さ

朝起きた時点で、今日1日のやることをリスト化しておくことがとても大切だと思った。 これをやらないとなんとなくやりたいことに手を付け、なんとなくで1日が終わってしまう。こうなると「今日何やってたんだっけ …