ひとりごと

経歴を偽ってエンジニア面接に臨まなければならないモヤモヤ

投稿日:

絶賛エンジニアへの面接(面談)を受けまくっているところであるが、正直モヤモヤというか違和感というか、スッキリしない気持ちがある。

というのも、SESで現場に入るからにはやはり即戦力の人間を求められるわけで、未経験にも関わらず2年間もの経歴詐称をして面接をしているからだ。

経験を盛らなければならないことも理解できるし、未経験がいきなり現場に入るためには仕方がないことなのも理解できる。

でもどうしても嘘で塗り固めた話をしなければならないのは心苦しい。

もし嘘がバレなくても、いざ現場に入ったら確実に足を引っ張ることになるし、何よりも人を騙すことに抵抗が生まれてしまう。

 

とはいえ、30歳も目前にして最速で成長するには無理矢理にでも現場に入ることが最適なんだろうなと。

違和感と現実の間で揺れている。

将来の目標に向かって今できることは、違和感を無視してひたすらに実戦経験を積むしかないのかもしれない

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ついやってしまうこと。やらずにはいられないこと。

ついやってしまうこと。やらずにはいられないことってなんだろう?とふと考える機会があった。それを全力でやっていたらきっと幸せな気分だろうなーと。ちょっと頭で考えただけでは答えが思い浮かばなかったので、ブ …

no image

風邪の治りが遅く長引いている…

先月末に風邪を引き、もう1週間以上経ったのだがまだ微熱があり長引いている… 風邪って2~3日で治るようなイメージをしていたのだけど、そもそもそのイメージが間違っているのか? . ChatG …

no image

平成最後の日

今日は平成最後の日。 明日からは令和の時代になる。   だからと言って何かが変わるわけでもなく、ただ時代の名前が変わるだけなので、とくに意識を変化させる必要も無いだろう。 これまで通り、自分 …

no image

やらない(やりたくない)ことリスト

やらないことリストを作ってみよう!という話を聞いた。やらないことを明確にすることで、やりたいことも見えてくるということ。 ということで、自分の記録用ではあるけれど10個くらいやらないことを書いてみよう …

no image

体重増強計画

年内に、体重を60kgまでには戻したい。理想は65kg。 体力をつけて風邪を引きにくい身体にし、いまやっているテニスもある程度体重があったほうがよいと思っている。そもそもテニスにも仕事にも体力は必要だ …