日記

テニスのセカンドサーブが良くなった

投稿日:

昨日テニスのレッスンを受けて、セカンドサーブがとてもよくなった。レッスンでよくなったというよりは家でいろいろ動画を見たり素振りをしたりして予習したことをレッスンで試してみたイメージ。

個人的には以下を意識したらスピンサーブを打ちやすくなった。

  • トスする腕をベースラインに沿って上げる
  • 左手を下げるテンポを遅らせる
  • 右手首の位置を頭より下にしないでテイクバック

上2つはYouTubeの動画で教えてもらって、3つ目は素振りの感覚でやってみようと思った。

そしたら今までカスカスでスライス回転になってしまっていたサーブにほどよく力が乗るようになり、弾道も上から下に落とせるようになった。コーチからもいいね!と言ってもらえた。

あと課題はやっぱりストローク。

ボレストのストロークが安定しないのと、場面に限らずバックハンドが不安定。

サーブのように何かしら2〜3つ意識する部分を見つければ一気に直りそうな気はするので、いろいろ動画を見たり素振りしたりして次のレッスンまでには仮説を用意しておこうと思う。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

引越し先の審査に通りました

来月からの引越し先が決まった。フリーランスなので不動産の審査に通るか不安ではあったけど、なんとか通過した。 関係あるかわからないけどシステムエンジニアという職のおかげなのかもしれない。ブロガーとかYo …

no image

テニススクールの体験レッスンを受けてみた

昨日、テニススクールの体験レッスンを受けてきた。スクールでテニスをするのは高校生時代以来。 初めての環境だから少し緊張したけど、しっかり教えてもらえて良い経験になった。これから入会して毎週テニスをやろ …

no image

早起きは人生のボーナスタイム

早起きは人生のボーナスタイムという言葉を定期的に耳にするので、今日はいつもより1時間ほど早く起きて本を読んでみた。そしてこの日記をかいている。 いままでも何度か早起きをしてやりたいことをやる時間を作る …

no image

残業続きで疲れたよー!というおはなし

最近はまた日記を書けておらず、飛び飛びになってしまっている。この日記は毎朝起きてすぐ書いているのだけど、冬になってきて起きるのが遅くなってしまう。 6時でもまだ暗く、頭が起きない。 さらに毎日残業で寝 …

no image

【2018/08/21】ガストこそ最高のコワーキングスペース

ガストでの作業は捗る。 思ったより捗る。 そして今日気付いたのは、日光の入る窓際は更に捗るということ。   やはり太陽は尊いのだ。 そんなこんなでアフィリエイト記事の更新、リライトを行ってい …