ひとりごと

自分にとって最大の幸せを感じた瞬間

投稿日:

22日、23日と富津市金谷にあるシェアハウス(まるおハウス)の送別会に行ってきた。今月末でまるおハウスはなくなり、管理人であるまるちゃんは大阪に行ってしまう。

そして、この2日間が本当に楽しい時間でとても幸せを感じた時間だった。

気心知れた人たちだけで集まり、何の気遣いもなく心のままに過ごせた2日間。

みんなで食卓を囲み懐かしい話をしたり、今後何をしていきたいのかという話をしたり、ギターを持って歌を披露してくれるひとがいたり。

翌日は朝にみんなで朝食を食べて散歩をし、夕方には釣りをして釣った魚を夕飯に食べて。

こんなに楽しくて幸せを感じたのは本当に久しぶりだろう。

 

最近自分にとっての幸せの形を探していたのだけど、見つけたような気すらした。

少し前までは仕事を安定させ、恋人がいれば幸せになると思っていた。でも恋人ができても幸せじゃなかった。正直しんどかった。もちろん人としての相性が悪かっただけだと思うけども。

 

気の合う仲間で集まって食卓を囲む。

これが僕にとっての最大の幸せなのかもしれない。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

縄文時代はどんな時代だったのか

日本の縄文時代に興味が湧いてきた。本当はどんな生活をしていて、どんな人々がいたのか。 できれば教科書通りの縄文時代ではなく、本当の縄文時代を知りたい。そんな方法があるのかは分からないけど、研究をしてい …

no image

理想と現実の差

僕の理想の生活は、好きな人と一緒にいられて時間に自由があり、かつお金にも自由があること。正直これらが満たされればかなり満足した人生になると思う。 だけど現実はそう簡単にはいっていない。 時間があるとき …

no image

ゲーム開発コミュニティを作るための整理

最近自分のやりたいこと、興味として、何かを人に教えることというのがあるなーと思った。大学生時代はテニスを教えるのがとても楽しかったし、ブログを教える仕事をしていた時も楽しかった。でも今そういった教える …

no image

自分を認めてくれる人を大切にしたい

一時期は本当に自分の価値が分からなくなって、何をすれば良いのかも分からなくなって、完全に自信を失っていた時があった。2018年の後半くらいかな。 当時の葛藤もこのブログの記事に残っている。 でも、そう …

no image

辛い恋愛で学んだこと

辛くて苦しい恋愛だったけど、その人から学んだことを書いていく。 ・男もリップクリームを塗ること ・店員さんとは丁寧に話す ・ティッシュ、ハンカチを持ち歩く ・飲食店で少し離席する時でもマスクする ・エ …