ひとりごと

内省の高い人は文章を書くと良いらしい

投稿日:

以前ストレングスファインダーを受けて、内省が第二位にあった。一位は共感性。今日は一位の共感性については置いておいて、二位の内省に触れようと思う。

内省は常に自分の頭の中で考え事をしてしまう性質。

それもかなり深くまで考えるらしく、それをずっと反芻するのだとか。

将来のことを何ヶ月も考えていたり、いろいろな問題について自分が納得するまで考えていたり。

僕にも見に覚えはあって、前から車の運転中とか常に考え事してるなーと思うことがあった。でもそんな一人で考えている時間が好きでもある。

それと、内省が強い人はこのように文章を書くと良いらしい。

頭の中で考えるだけでなく、文章に書く。

そうすると考えが整理されるとか。

確かに文章を書くと頭の中がスッキリする感覚は前から感じていた。とても気持ちの良い感覚。だから特に何か伝えることがあるわけでもなく今文章を書いてみている。

結構スラスラと筆が走るものだ。

これからはなるべく頻繁に考えを文章に落としてみよう。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゲーム開発コミュニティを作るための整理

最近自分のやりたいこと、興味として、何かを人に教えることというのがあるなーと思った。大学生時代はテニスを教えるのがとても楽しかったし、ブログを教える仕事をしていた時も楽しかった。でも今そういった教える …

no image

確定申告作業を自動化したい。仕組み化したい

毎年のことだけど、確定申告作業が大変だ。 特に今回は青色申告なので、さらに少し面倒くさい。いつも期限近くなって作業するから悪いのだけど、もっと効率的に終わらせる方法はないだろうか? 税理士へ依頼すると …

no image

自分を認めてくれる人を大切にしたい

一時期は本当に自分の価値が分からなくなって、何をすれば良いのかも分からなくなって、完全に自信を失っていた時があった。2018年の後半くらいかな。 当時の葛藤もこのブログの記事に残っている。 でも、そう …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …

no image

お金を得たら何がしたい?と聞かれると・・・

毎日仕事をしてお金を稼いだり、積立投資をしてお金を増やせるように工夫をしているけど、じゃあお金を得て何をしたいの?と聞かれると結構困る。お金をドンと使うような大きな野望はとくにないし、高級品が欲しいわ …