日記

初日の仕事を終えてみて。

投稿日:

昨日は新しい現場の初日で、とりあえず無事に終わった。まだ実務に入ることはなく、資料の読み込みやPCの設定などがほとんどだった。

ただ、数日で資料を読み込んで来週の中頃からは設計書の作成に入る必要がある。前の現場ではあまり設計書を書くことがなく、今回のいちばん大きな不安要素かもしれない。

でも、ここを乗り越えて設計書を作れるようになればエンジニアとしてまたひとつ大きな進歩になる。

設計ができるかできないかの差は大きい。

今回の現場をどれだけ全力でやるかが今後の仕事に大きく関わってくると思うので、頑張ろう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ワクワクする別の働き方についても考えてみた話

昨日ジムで走っていたら働き方についていろいろ頭に浮かんできた。 4月に高さんと会ってから自分の考え方に疑問を持つようになって、働き方の考え方がズレているのではないかと思うようになった。 自分の考えとし …

no image

確定間近だった開発現場に入れないかもしれない

2ヶ月くらい前に面談をし、結果を待っていた現場に入ることが難しそうだと言われた。 採用はほぼ確定と思ってもいいと言われていて面談をしてくれた人も自分と働きたいと言ってくれていたらしい。けど、だめ。社内 …

no image

はじめましての6人と会っても疲れなかった話

先日久しぶりに東京へ出た。社会性が落ちているらしいので人の集まりに顔を出すことにした。 結論、驚くことに大勢のはじめましての人に会っても疲れがなく、むしろエネルギーをもらえた気がした。こんな感覚は初め …

no image

2025/07/05(土)いつもと変わらない平和な日

2025年7月5日に何か大きな災難がある、と言われ続けていたけど、平和な日が続いた。 1日の振り返り 正直言って何かが起こるんじゃないかという恐れもあって、朝早く起きたりした。 でもとくに何もなく、2 …

no image

【時間を自己投資に当てる】やることを減らしていこうと思った話

いま、比較的自由な時間を過ごせている。とくにお金に焦ることもなく好きなこと(アプリ開発やAIの画像生成など)に時間を充てられている。 けど! その他にもYouTubeを見る時間が長かったり、だらだらし …