日記

今週末に金谷へ行ってくることになった

投稿日:

今週末の土日で千葉県富津市の金谷へ行くことになった。会社員を辞めてまず逃げ込んだ人生の分岐点となった場所。

最後に行ったのは3年くらい前だろいうか?かなり久しぶりに行くことになる。

最初に行ったときは田舎フリーランス養成講座を受講しに行った。当時はブログで稼ごうと本気で思っていて、ブログの書き方やアフィリエイトを教えてもらった。とても思いで深い。

金谷に行ったことで救われた部分も大きいし、金谷からいろいろ人生が動き始めた。

思えば人生の動きが悪くなっている今に金谷に行けるのはいいタイミングなのかもしれない。またそこでいろんな人に会って話をして、進むべき方向が見つかるかも知れない。

足を動かすことを意識しているときにこうやって誘いが来るのは本当にありがたい。感謝。

なにかの縁があって金谷に行くのかもしれないから、しっかりと楽しんでこよう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

企画を考えるのがとても苦手だという話

今やっているゲーム作りにおいても、企画がとても苦手だ。企画が決まってしまえば作ることはとても楽しいけれど、企画が決まらない。 ゲーム作りで言えば作っていたものをリリースしたタイミングで停滞が起こる。次 …

no image

新しいことを始める時期

一週間くらい前に知り合った友達と昨日一緒にサウナに行ってきた。基本的に人に会うこと(エネルギーを消費すること)を避けてここ数年生きていたので人と会う機会を増やすべく、誘ってみた。 結果、とても楽しく充 …

no image

今日から在宅勤務の日常が戻る

先月末出社が必要な現場での仕事が終わり、基本フルリモートの仕事が今月から始まった。初日の昨日はオリエンテーションや開発環境の構築などが必要で出社したけどそれもなんとか完了し、今日から在宅になる。 直近 …

no image

働き方に関する気持ちの整理

4月から新しく仕事の案件を探し始めて2ヶ月が経つけど、まだ決まっていない。正直焦っているかというと全然そんなことはなく、むしろもうちょっとこのままでいたくも思っている。 じゃあ何で仕事を探してるの?っ …

no image

仕事の方向性を変えようかどうか

仕事の方向性を変えようかどうかを考え始めた。 もう少しエンジニアとして技術を追っておこうと考えていたけど、どうも難しいのではないかと思い始めた。方向性を変える先は講師などプログラミングを教える方向だ。 …