日記

仕事でLaravelでの開発ができるかもしれない

投稿日:

いまGo言語を使った開発を仕事でやっているけども、他のチームメンバーがPHPでWeb側の開発もやっている。

で、いま自分がやっている範囲が落ち着けばPHPのでの開発側もやらせてもらえるかもしればい。フレームワークにLaravelを使っているのだけれど、仕事を探している時にLaravelの案件をメインに探していてずっと採用されなかった。

業務でLaravelを使った経験がなかったから。

でも、ここでまさかのLaravelの経験を積めるチャンスがくるかもしれない。

Laravelは仕事の案件数が多いから、今後の仕事探しに関しても実務で経験できるのは本当にありがたい。

GoもできてLaravelもできたらこの現場に入ったメリットはとても大きい。

まずはGoの範囲をしっかりやって、Web側をアサインされるように頑張ろう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ゲームアプリの収益が少し安定してきた話

ゲームアプリから発生する収益が少しだけ安定してきた。今まではたまに収益が発生する日があって、ほとんどがゼロという感じだったけどここ3日間くらいは毎日発生している。ただしまだ日に数十円といったところ。 …

no image

朝5時に起きる生活

引っ越しをして一人暮らしが始まり仕事も始まって、生活習慣が少し変わってきた。 いちばん顕著なのは就寝時間と起床時間だろう。今までは23時に寝て8時に起きる生活をしていたけれど、今は21時に寝て5時に起 …

no image

習慣化としての日記書き

日記を書くことを習慣化させたく思っている。こうやってデジタルで書くのがいいのか紙に書くのがいいのかは手探り中だけど、今はこのブログに書いていくことにする。 目的は思考の吐き出し。 人間は頭のなかで考え …

no image

住みたいところに住むことの難しさ

住みたいところに住むことは難しい。本来は落ち着いた田舎に住みたいけど、仕事の関係で都会の近くに住む必要が出てくる。でも、仕事は東京の仕事をしたいというわがまま。 わがままだけど、なんとか現実にしたい。 …

no image

仕事の契約を延長できそうです

今の仕事は2ヶ月間の短期契約で、10月末までの予定だったけど2ヶ月間契約を継続できそうで12月末までとなりそう。これはシンプルに嬉しいし、Goでの開発経験だけでなくテスト経験も積めそうで今後仕事を探す …