ひとりごと

人生の目標ってなんだろう

投稿日:

本を読んでいると、よく「あなたの人生の目標は」という文言を目にする。で、ふと自分の人生の目標って何だろうと考えた。

正直僕は大富豪になりたいだとか、タワマンに住みたいだとか、そういったキラキラした目標がない。というかキラキラすることにワクワクしない。

僕の人生の目標はこういう結論になった。

『時間とお金に自由をもって、好きな人と過ごす』

うん。

これが最もワクワクする。

働きたいときに働いて、そうでない時は好きな人と旅行に行ったりゲームをしたりして過ごす。

もちろん十分な収入を確保しながら。

これを達成するにはどうしたら良いだろう?

 

そのためにも、今はリモートで働ける力を付ける必要があると思っている。そしてある程度の自動収入も確保しておく必要がある。

いつでもお金を稼げるようにエンジニアとしての力を高めつつ、やはりアフィリエイトなどのストックを作ることが大切。

 

余ったお金は少しずつでも投資に回して、収入を増やすことを考えよう。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2022年が始まったよ!目標とか抱負とか書いてみる

気づけば2022年になった。去年はやることがたくさんあったけど、今年は何となく変化の少ない年になりそうなので変化を起こすべく目標や抱負を決めておこうと思う。 仕事だけで1年間が終わってしまうのも嫌なの …

no image

やらない(やりたくない)ことリスト

やらないことリストを作ってみよう!という話を聞いた。やらないことを明確にすることで、やりたいことも見えてくるということ。 ということで、自分の記録用ではあるけれど10個くらいやらないことを書いてみよう …

no image

人間らしさってなんだろう。AIが普及する時代に大切なもの

最近、テキストだけでなく画像や動画までもが生成AIで簡単に作れるようになってきた。実際に自分もChatGPTを頻繁に利用しているし、Stable diffusionなどの画像生成AIやRanwayなど …

no image

本物のワクワクと偽造されたワクワクを見抜く基準

ワクワクすることを全力でやっていくことが大事だということはなんとなく分かってきたけど、中には偽造されたワクワク(ニセワクワク)も存在することも分かってきた。自分はこれにワクワクしていると思い込んでいた …

no image

やりたくない仕事をつい続けてしまう

正直ライティングの仕事はやりたくない。なぜかと言うと、単純に面白くないし特に最近は記事の質や信憑性を求められるので単価の割にあわないと感じてしまうから。 さらに悪く言えば、時間を搾取されている感覚にま …