ひとりごと

ゲームにハマると人生に困難がやってくる

投稿日:

全然関係ないかもしれないけど、というか関係ない可能性しかないけど、なんだかゲームにハマってプレイ時間が長くなると人生に困難がやってくるような気がする。最近。前回は11月ごろにゲーミングPCを買って遊びまくってたら仕事がめちゃくちゃしんどくなって、忙しくなって、メンタルがかなり落ち込んだ。

今はモンハンワイルズで遊んでいる時間が長いんだけど、また急に仕事が忙しくなって昨日メンタルが落ちた。

ここからまた1ヶ月くらいはだいぶ忙しくなりそうだ。

母数2というなんとも根拠に乏しいことを言っているけど、なーんか自分の中には関連性があるような気がしている。感じ方の問題かもしれないし、ゲームにハマることで日々の集中力が落ちて結局仕事が急に忙しくなったように感じているのかもしれない。

それはありそう。

実際に仕事中にもモンハンのことを考えることあるし、なんなら仕事中にゲームしたこともある。

そりゃよくないよね。

会社から時間やお金を奪うようなことを先に自分がやったから、自分も時間を奪い返されたのかもしれない。6時間労働のはずなのに結局昨日は11時間働いたからね。見事に奪ってしまった分を返すことになったね。

人生は鏡とは言ったものだけど、まさに、な出来事だったね。

書いているうちにゲーム云々は関係ないじゃんっていう自分の中の結論に至ったわけだけど、たまにはこの記事を読み返して思い出したいね

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

確定申告作業を自動化したい。仕組み化したい

毎年のことだけど、確定申告作業が大変だ。 特に今回は青色申告なので、さらに少し面倒くさい。いつも期限近くなって作業するから悪いのだけど、もっと効率的に終わらせる方法はないだろうか? 税理士へ依頼すると …

no image

人間らしさってなんだろう。AIが普及する時代に大切なもの

最近、テキストだけでなく画像や動画までもが生成AIで簡単に作れるようになってきた。実際に自分もChatGPTを頻繁に利用しているし、Stable diffusionなどの画像生成AIやRanwayなど …

no image

お金を得たら何がしたい?と聞かれると・・・

毎日仕事をしてお金を稼いだり、積立投資をしてお金を増やせるように工夫をしているけど、じゃあお金を得て何をしたいの?と聞かれると結構困る。お金をドンと使うような大きな野望はとくにないし、高級品が欲しいわ …

no image

エンジニアとしての仕事が始まった

約1年前にエンジニアになろうと決め勉強を始め、ようやくエンジニアとして実務に取り組めるようになった。仕事内奥なフロント開発に加え、バックエンドのPythonにも関われる可能性のあるもの。 Python …

no image

1年間住んだハイパーリバ邸を出ました

2021年7月4日に約1年間住んだハイパーリバ邸を出ました。いろいろ仕事だったりプライベートな事だったり、いろいろあった1年間をハイパーリバ邸というシェアハウスで過ごせたことはとても幸せな時間だったな …