ひとりごと

月曜日が憂鬱な人生

投稿日:

ふと気づいたことがあったんだけど、少しながら月曜日である今日を憂鬱に感じた。そして先週の金曜日はハッピーだった。土日がやってくるから。

てぃむには「休みがきて幸せじゃん」と言われたけど、なんか違和感があった。

半分ウケ狙いで「仕事が休みで幸せを感じる人生って本当に幸せなのかな?」って返したけど、言ったあとも違和感は残っている。

仕事があると憂鬱で休みだとハッピー。

なんかこれって前職で働いていたときと同じ感情だ。

もちろん今の仕事のほうが楽しさを感じているし憂鬱さのレベルは段違いに低いけど、憂鬱さを感じたのは事実。

つまり仕事をハッピーに感じていないってことだよなあ、と。

 

どうすればまた仕事をハッピーに感じるか。よく考えよう。

まあ、なんとなく結論は出ていて自分主導で仕事ができているかどうかなんだよな。だからフリーランスで自分主導でやってた仕事は楽しかった。

稼ぎと楽しさ、両立していこう。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ストレングス・ファインダーを受けてみて思ったこと

先日初めてストレングスファインダーを受けた。存在はかなり前から知っていたけど、実際に受講するのは初めて。 今回はどうして今になってストレングスファインダーを受けたのかということや、結果からどう自分の人 …

no image

向こう3年間くらいはマジで稼ぐことを頑張ることにしよう

今日で3月は最後。 とくに今年は「3月がずっと続けばいい」とは思わなかった。 ほんといろいろあった月だった。 仕事面、プライベート面でもしんどかったけど、今はもう復活している。   で、とり …

no image

内向型の性格を変えたいと強く思っていた

ここ数ヶ月間、自分の内向的な性格を変えたくて変えたくて仕方がなかった。 フットワーク軽くすぐ思ったことを実行する人、やりたいことで溢れている人を見ると否が応でも憧れの感情を抱いてしまうからだ。 自分も …

no image

絶対に幸せになるんだ

最近本当にここ数年で一番精神が病んでいる。病んでいることが自分でもわかる。その分変な投稿が増えているが、あとで読み返したときに「こんな時期もあったなーアハハ」を笑えるようになっているといいなあ。 落ち …

no image

リアルなものをこの世に残していきたい

ふと思ったのだけど、今までブログを書いたりアプリを作ったり、デジタルな世界にはいくつかのコンテンツを作ってきた。それはそれでとても楽しくて、ワクワクすること。でも、それらはいつか消えれしまう。 ブログ …