ひとりごと

ひとりの時間もいいけれど、人に会う時間も大切だと思った

投稿日:

年末年始に実家に帰ったり、福島県にいる彼女に会いに行ったりして時間を過ごした。基本的に自分はひとりの時間が好きで、あまり積極的に人に会わない性格だけど、やっぱりこういう時間を過ごすととても充実するしひとりでは味わえない楽しさがある。

まず、会話をするだけで気分が明るくなる感覚がある。

もちろんこういう性格上誰これ構わずに話して回ることはとても苦手なのだけど、信頼して本当の自分を出せる相手と会話をする時間はとても大切。

朝起きて、話せる相手がいること。

寝る直前まで、話せる相手がいること。

これってとても幸せなことだなった思った。今は一人暮らしをしているので、基本的に家にいる限り人と会話をすることがない。かつ仕事もリモートワークなので全く会話をしない日もある。それはそれで気が楽だなって思うんだけど、なんか楽しくはないよね。

気が楽で、プレッシャーもなくて、ストレスもなくて、らく。

楽だけど、楽しくはない。同じ漢字を書くのにね。不思議。

ひとりの時間も好きだし、むしろ必須なんだけど、ずっとひとりの時間っていうのも徐々にメンタルが落ちてくるのかもね。気づかないだけで。

年末年始のような1週間以上ある休みになって会話の時間が増えると、やっと気づく。人と会って話をして、笑ったほうがエネルギーが湧いてきて元気になる。去年1年間は人に会う時間が少なかったけど、また今年は人に会うことをひとつのテーマにしていこうかな。

2025年が終わったとき、この記事を自分が見てたくさん人に会えたなって思えるように!

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

内省の高い人は文章を書くと良いらしい

以前ストレングスファインダーを受けて、内省が第二位にあった。一位は共感性。今日は一位の共感性については置いておいて、二位の内省に触れようと思う。 内省は常に自分の頭の中で考え事をしてしまう性質。 それ …

no image

stable diffusionを使ったら落ち着かなくなった

3日ほど前から自動画像生成AIのstable diffusionを使い始めたのだけど、悪い意味で楽しすぎて常に脳が興奮状態になってしまっている。正直これは良くない傾向だと思い、脳を落ち着かせるためにも …

no image

メンタルが落ちやすい時期になった

ここ1週間くらい、なぜかメンタルが落ちやすくなっている気がする。大きく嫌なことがあったとかではないのだけど、やけにソワソワしたり小さなことで緊張したり、気分が晴れない日が続いている。昔もこのようなとき …

no image

声を荒らげて怒ることの意味はあるのか

昨日、職場で社員同士がピリピリする場面があった。いま参画しているプロジェクトはどうやら納期がカツカツで、社員はかなり遅くまで残業をしている。 そんな背景もあり、開発のリーダーをやっている方の感情が荒ぶ …

no image

平成最後の日

今日は平成最後の日。 明日からは令和の時代になる。   だからと言って何かが変わるわけでもなく、ただ時代の名前が変わるだけなので、とくに意識を変化させる必要も無いだろう。 これまで通り、自分 …