なおやん日記

ストレングス・ファインダーを受けてみて思ったこと

先日初めてストレングスファインダーを受けた。存在はかなり前から知っていたけど、実際に受講するのは初めて。

今回はどうして今になってストレングスファインダーを受けたのかということや、結果からどう自分の人生に生かしていきたいのかを簡単にまとめておこうと思う。

ストレングスファインダーを受けた理由

ストレングスファインダーを受けた理由として、やっぱり今の生き方に納得をしていないから。今の仕事が正直楽しくないし、毎日わくわくしない。

プログラミングを学ぼうと思いエンジニアになり、その目標は達成した。でもずっと違和感が残っている。

そもそもどうしてエンジニアになったのか。

たぶん理由は今後の役に立ちそうだから、というしょうもない理由。

こんな理由でエンジニアになってしまった。

そんなもんだから働く中ですぐ違和感を覚え、自分には何が合っているのか知りたくなってストレングスファインダーを受けたというのが理由だろう。

自己理解や性格診断などなんだかんだずっとやっているけど、まだ自分の進む方向が分かっていない。

ストレングスファインダーの結果

ストレングスファインダーの結果はこのようになった。

  1. 共感性
  2. 内省
  3. 最上志向
  4. 収集心
  5. 適応性
  6. 親密性
  7. 調和性
  8. 未来志向
  9. 学習欲
  10. 成長促進

※人間関係構築能力 ※戦略的思考 ※影響力 ※実行力

 

色分けもしてみたが、ほとんどが人間関係構築能力と 戦略的思考に偏っている。逆に影響力は1つしか上位になく、実行力は1つもない。

この結果からどう自分の特性を活かしていけばいいのだろう。

結果をどう活かすか

たしかに今までの人生で人間関係の構築に困った経験はあまりない。わりと誰とでも仲良くなれるし、プライベートの関係で出会った人には嫌われることも少ない。

でも実行力が低いからか、仕事関係の人には嫌われるような気がする。

人と関わる仕事をすべきか

人間関係構築力が高いことが分かったので、人と接する仕事をするのがよいのだろうか?ずっと自分は他人と接するのが苦手だと思っていて、エンジニアをやっている理由の1つにもなっている。

エンジニアであればあまり人と関わらなくてもいいと思ったから。実際はそんなことないのだけれど。

たしかにフリーランス働いている時に、田舎フリーランス養成講座で講師をやったときは楽しい仕事だと感じた。

多くの初対面の人と関わる仕事であるにも関わらず。

自分では人と関わりたくないと思っていたけど、嫌いな人でなければ話したりするの好きなのかもしれない

 

今までやってみた仕事で心地よいもの

今まで仕事としてやってみて心地よかったことは、

  1. ブログ
  2. 講師
  3. エンジニア(開発段階だけ)

みたいな感じかな。

特にブログは診断結果の強みを結構活かせそうなので、今後も続けてみようと思う。結局、ブログなりプログラミングなりを自分の得意分野にして、それを教えるのが好きなのかもしれない。

あと、自由にやりたいのでなるべく早い段階で雇われの仕事を脱せるようにしたい

モバイルバージョンを終了