仕事の影響で引っ越すことになった。昔は賃貸に関して特に調べもせず、言われた金額を大人しく支払っていたけど今回はしっかりお金の勉強をしてみたいと思う。
こういう状況になったほうが覚えられることも多いと思うから、仲介手数料の相場についてや保険についてなど学ぶチャンス。
今の時点で学んだことをざっと書いてみよう
- 仲介手数料は原則0.5ヶ月分
- 保険会社加入料も原則0.5ヶ月分
- ハウスクリーニング系は不要であればしっかり伝える
- 火災保険は年間8,000円までのものにする
- 鍵交換は1万円程度
投稿日:
仕事の影響で引っ越すことになった。昔は賃貸に関して特に調べもせず、言われた金額を大人しく支払っていたけど今回はしっかりお金の勉強をしてみたいと思う。
こういう状況になったほうが覚えられることも多いと思うから、仲介手数料の相場についてや保険についてなど学ぶチャンス。
今の時点で学んだことをざっと書いてみよう
執筆者:naoya
関連記事
6月最終日。資産管理しているスプレッドシートやサブスク管理のシートも更新しておいた。 明日からは7月か。何かがあるかもしれないと言われている7月だけど、なにもないかもしれない。とりあえず、七夕の日まで …
年が明けてもう1週間が経った。年末年始は体調を崩しダウンしていたけど、これはこれでいい経験ができたかなと思っている。 それは置いておいて、今年(2024年)の目標をしっかりと考えておこうと思う。何も意 …
ここ数ヶ月クライアントワークが無い状態で少し不安にもなってきたけど、この期間はたくさん動いて人に会うべき期間なのだと解釈することにした。 仕事が途切れたタイミングで高さんから連絡があり、それをきっかけ …
4月から約2ヶ月間次の仕事の現場を探していたけど、決まっていない。 正直なことを言うと、もっとサクッと決まると思っていた。3社に営業をお願いしていて決まらないのでサクッと決まる状況ではないのだろう。 …