日記

朝活(テニス)をしてきた話

投稿日:

今日は6時に起きて朝活としてテニスをしてきた。テニスと言っても壁打ちのテニス。

昔はよく友達と朝6時からテニスをしていたなーということを思い出した。あの頃はテニスが本当に楽しかった。自転車で待ち合わせをして、みんなでテニスコートまで行って。

あれから始まり中学では全国大会にも出られて、なんだかんだ大学までしっかりテニスをしていた。

今ではほとんどやらなくなってしまったけど、定期的にテニスをしている夢を見るのでやったほうがいい知らせなのかなと思ったりもしている。そういう面もあって今日やってみた。

やっぱり朝に身体を動かすととっても気分がいい。

心地よい疲れ。

テニスコートには他にも朝からテニスをしている人がいた。上手なおじさん達や、中学生くらいの男の子と父親らしき人が来たりもしていた。

またしっかりテニスを再開してみたい。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

視野が狭くなっているらしい!

以前からお世話になっている方に今後の生き方等について相談に乗ってもらった。その結果、 視野がとても狭くなっているらしい!! 自分で立てた2023年の目標を見返しても、自分はこうしたい、みたいな自分軸の …

no image

【思考整理メモ】雇われないで収入を得るための案

どこかに雇われて収入を得続けるにはいつか限界が来ると思うし、現段階で今の自分はなかなか働く現場が決まらない。実家にいられることが幸いでお金はあまり減らないけど、少しずつ減っている。社会保険料の支払いも …

no image

ゲーム開発はどういう方向で進めるべきか

個人でやってるゲーム開発において、今後どういう方向で進めていこうか考えているのでざっとここに吐き出しておく。 まず、いままではアセットをメインに使ってちょっと修正を加えて出すアプリが多かった。 今後も …

no image

残業続きで疲れたよー!というおはなし

最近はまた日記を書けておらず、飛び飛びになってしまっている。この日記は毎朝起きてすぐ書いているのだけど、冬になってきて起きるのが遅くなってしまう。 6時でもまだ暗く、頭が起きない。 さらに毎日残業で寝 …

no image

企画を考えるのがとても苦手だという話

今やっているゲーム作りにおいても、企画がとても苦手だ。企画が決まってしまえば作ることはとても楽しいけれど、企画が決まらない。 ゲーム作りで言えば作っていたものをリリースしたタイミングで停滞が起こる。次 …