去年にテニスの大会に出てから、惰性でテニスをやっていたような期間が結構あった。でも、最近またテニスが楽しい。
スクールでたくさん話しをしてくれる人たちも増えたし、純粋にまたもう少し上達したいという気持ちになった。去年の大会では運が良くも悪くも3位になったので、若干満足してしまっていた部分あったのだと思う。
テニスのスイッチが復活したら他のラケットも試してみたくなったりして、そのタイミングでたくさん試打できる環境にもなって、とてもテニスが充実している。
今はダンロップのCX200を使っているのだけど、新しくコントロール系ではないラケットを探し始めている。
CX200はしっかり体が動いているときは最高に気持ちよくテニスができるのだけど疲れてくると逆にとても難しいラケットになってしまう気がしている。なんか、ほんとにちゃんと振り切らないと飛ばない。
振れるときは最高なんだけどね。
候補に考えたのがHEADのエクストリーム。
いきなり反発系に移行するのはどうなんだろうと思って、スピン系を試打して試してみている。
デザインが最高だよね。デザインだけでだいぶ気に入っている部分がある。
まー買うかどうかはわからないけど、今のところ第一候補。
最近はこんなところ。なんとなく適当にブログを書きたくなったので、最近のテニス事情を書いてみた。