ひとりごと

お金を得たら何がしたい?と聞かれると・・・

投稿日:

毎日仕事をしてお金を稼いだり、積立投資をしてお金を増やせるように工夫をしているけど、じゃあお金を得て何をしたいの?と聞かれると結構困る。お金をドンと使うような大きな野望はとくにないし、高級品が欲しいわけでもない。

なんのためにお金を稼いでいる?

僕を含めて多くの人の答えは「生活のため」になるんじゃないかって思う。

生活のため、食べ物を得たり光熱費の支払いをしたりローンの返済をしたり。でも、家のローンはともかくとして他の支払いってそんなに多くのお金がかかるわけじゃないよね。安い賃貸に住んだり、安く家を買えたりすれば一気にお金の必要な量は少なくなる。

新築マイホームに住みたい人はそれはそれで稼ぐ目的ができていいと思うのだけど。

多くの人が頑張ってお金を稼いでいるけれど、そのお金を使って何がしたいのかというと特にこれだっていう目的はないんじゃないかな。と、ふと思ったのでこのブログに書いておこうと思った。

で、もし目的がある人でも、お金をたくさん得たらやりたいことって別に今からでも少しずつできたりするんじゃないかなって思ったりもする。もちろんものによるのかもしれないけど。

僕の場合、欲しいものって圧倒的に時間の自由。時間の自由を得るために、毎日時間の自由を差し出してお金を得るために仕事をしている。なんか、遠回りしているような気もする。今から時間の自由を得れば?って言う自分もいる。

今は時短勤務でかなり負荷は少なく働くことができるようになったから、そのへんのせめぎ合いは少しずつ理想に向かっているのかな。

書いていて思ったのだけど、上記に僕はお金を得たら「自由な時間がほしい」と言った。

で?その自由な時間で何がしたいのだろう??

  • アプリの個人開発
  • ゆっくり映画を見る
  • ゆっくり本を読む
  • 陶芸やってみたい(未経験)
  • 星空の美しい場所に住みたい

ぱっと出てきたのがこんなところだけど、、ほとんどお金いらないじゃん!!

書き終わって気づいたけど上の3つはもうできてるし、自分の幸せって思ったよりも身近にあるのかもね。 お金ってじつはそんなに必要ないのかも?

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2022年が始まったよ!目標とか抱負とか書いてみる

気づけば2022年になった。去年はやることがたくさんあったけど、今年は何となく変化の少ない年になりそうなので変化を起こすべく目標や抱負を決めておこうと思う。 仕事だけで1年間が終わってしまうのも嫌なの …

no image

営業力が人生の最大の課題かもしれない

今までの人生を生きてきて、もう少し力があれば仕事も私生活も満足のいくものになるのではないか、と思うものがある。 タイトルにあるように「営業力」だ。 3年ほどフリーで仕事をしてきたが、正直営業力を使う仕 …

no image

悔しがるな、悔しがらせろ

この言葉でいろいろ吹っ切れた。 仕事にしろ恋愛にしろ、いつまで悔しがっていても何も進まない。この悔しさを忘れないように、悔しがらせるくらいに成長してやる。

no image

【2018/09/04】金谷を発つことを決心した

約2ヶ月住んだ金谷を発つことにする ここ数日で考えに考えて、決心した。 直感がここを出ろと言っているのでそれに従う。当然うまくいくかは分からない。 でもそれはここにいても同じ。 人生なるようにしかなら …

no image

Go言語での実装がチンプンカンプン

仕事が設計段階を終え実装段階に入った。これをやりたくてこの現場に決めたので、張り切っている! けど、現状のところチンプンカンプン。まったく実装が進んでいない。Go言語が云々もそうだけど、なにをすればど …