ひとりごと

金谷を出てこれからやること

投稿日:

10月にスパルタキャンプへ参加する。倍率は定員の10倍。

参加できるかもわからない。

でも開催地へ行ってしまおう。行ってしまえば受けさせてくれるだろうというよく分からない期待をもって。

 

その他、話をもらっているのは

  • シェアハウスの運営
  • コワーキングスペースでのブログ講師

ただ、これらは人の活動に乗っかる形になる。

いずれ自分の足で何かをしたい。

 

ふらっと出た東北旅だったけど、ここまで心境にインパクトを与えられたのは何かの運命だろう。運命とか神とか正直信じてはいないけど、たった1週間の間に2人から「○○やろう」という誘いを受け、話が進んでいるのは神が与えた運命かもしれない。

そうだとしても、ただの直感だとしても、今はそれに従って動きたい

 

張り合いが無いって言われたことは忘れない。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

生成AIが台頭してきたこの時代にWeb制作を仕事にすべきか

数年前からChatGPTをはじめとする生成AIが一気に台頭してきて、多くの仕事に影響を及ぼしている。イラストだって作れちゃうし、短いものなら動画だって作れちゃう。そして、プログラミングコードも一瞬で生 …

no image

しっかりとカロリーを摂取しよう

ここ5ヶ月で5kgほど体重が減った。痩せた!というようないいものではなくて、純粋にやつれたのだと思う。 昔パーソナルジムで増量していたときは1日に3000kcalとっていて、2ヶ月間で7kgの増量に成 …

no image

営業力が人生の最大の課題かもしれない

今までの人生を生きてきて、もう少し力があれば仕事も私生活も満足のいくものになるのではないか、と思うものがある。 タイトルにあるように「営業力」だ。 3年ほどフリーで仕事をしてきたが、正直営業力を使う仕 …

no image

人生の目標ってなんだろう

本を読んでいると、よく「あなたの人生の目標は」という文言を目にする。で、ふと自分の人生の目標って何だろうと考えた。 正直僕は大富豪になりたいだとか、タワマンに住みたいだとか、そういったキラキラした目標 …

no image

経歴を偽ってエンジニア面接に臨まなければならないモヤモヤ

絶賛エンジニアへの面接(面談)を受けまくっているところであるが、正直モヤモヤというか違和感というか、スッキリしない気持ちがある。 というのも、SESで現場に入るからにはやはり即戦力の人間を求められるわ …