ひとりごと

仕事に慣れると楽しくなってくる

投稿日:2023年10月17日 更新日:

今の仕事の現場に入ってそろそろ2ヶ月。当初の予定だと今月末で終わりだったけど、延長されてまだ働けそう。

2ヶ月経つ今、仕事にも慣れてきてプロジェクトの内容も理解してきて楽しくなってきている。やっぱりプログラムを書いて想定通りに動かすことができるととても楽しい。

自分の能力も少しずつ上っているのか、やろうとしていることをイメージできれば調べるなりなんなりで想定の動きにもっていくことができるようになってきた。

自分のタスクが遅れて迷惑をかけることも今のところはない。おそらく配慮してもらって簡単な部分を任せてもらえているのだとは思うけれど。

こうやって仕事を短期間で変えていくフリーランスの働き方は序盤こそストレスがあるものの、慣れれば楽しく働くことができるようになる。現場によって使っている技術もバラバラだから、身につくことも多い。

スキルを蓄積して自分のアプリなりWebサービスなりをどんどん作っていきたい。

アプリもしばらくリリースできていないので、そろそろ。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

頭がモヤモヤする

なんか最近頭の中がモヤモヤする。原因は何だろう シェアハウスにいることが嫌になってきた? この先どう仕事していくか迷っている? 一人になりたい?

no image

仕事以外の時間に何をするか?が幸福度を分ける

最近は仕事に充てなければいけない時間が減り、自由な時間を多くもてるようになった。最初はこの時間を使ってあんなことをしよう、こんなことをしよう、とワクワクしたものだけど、気がつくと自由な時間をずっとYo …

no image

向こう3年間くらいはマジで稼ぐことを頑張ることにしよう

今日で3月は最後。 とくに今年は「3月がずっと続けばいい」とは思わなかった。 ほんといろいろあった月だった。 仕事面、プライベート面でもしんどかったけど、今はもう復活している。   で、とり …

no image

ひとりの時間もいいけれど、人に会う時間も大切だと思った

年末年始に実家に帰ったり、福島県にいる彼女に会いに行ったりして時間を過ごした。基本的に自分はひとりの時間が好きで、あまり積極的に人に会わない性格だけど、やっぱりこういう時間を過ごすととても充実するしひ …

no image

結局どんな人生を送りたいのか

去年から自分の人生が迷走している。 カッコイイ人を見つけてはその人に憧れ、興味を持たれたくて無理やり動いた。 だけど疲れてしまった。 仮面をかぶり、自分もそっち側の人間だと作り込むことに疲れてしまった …