ひとりごと

仕事に慣れると楽しくなってくる

投稿日:2023年10月17日 更新日:

今の仕事の現場に入ってそろそろ2ヶ月。当初の予定だと今月末で終わりだったけど、延長されてまだ働けそう。

2ヶ月経つ今、仕事にも慣れてきてプロジェクトの内容も理解してきて楽しくなってきている。やっぱりプログラムを書いて想定通りに動かすことができるととても楽しい。

自分の能力も少しずつ上っているのか、やろうとしていることをイメージできれば調べるなりなんなりで想定の動きにもっていくことができるようになってきた。

自分のタスクが遅れて迷惑をかけることも今のところはない。おそらく配慮してもらって簡単な部分を任せてもらえているのだとは思うけれど。

こうやって仕事を短期間で変えていくフリーランスの働き方は序盤こそストレスがあるものの、慣れれば楽しく働くことができるようになる。現場によって使っている技術もバラバラだから、身につくことも多い。

スキルを蓄積して自分のアプリなりWebサービスなりをどんどん作っていきたい。

アプリもしばらくリリースできていないので、そろそろ。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自分にとって最大の幸せを感じた瞬間

22日、23日と富津市金谷にあるシェアハウス(まるおハウス)の送別会に行ってきた。今月末でまるおハウスはなくなり、管理人であるまるちゃんは大阪に行ってしまう。 そして、この2日間が本当に楽しい時間でと …

no image

仕事が忙しいことはいいことか?

仕事でやることが多く、また日記を書くことを忘れていて3週間くらい更新が空いてしまった。文章を書くことは少なからずエネルギーを使うので元気が回復していないと難しいところがある。 同じ理由で、元気がないと …

no image

出社とリモートワークどちらがいいのか?

今の仕事は完全出社のプロジェクトに入ったので、毎日電車に乗り東京まで出ている。 ひとつ前に参画していたプロジェクトではほぼ完全なリモートワークで、家にいながら作業をすることができた。 この2パターンの …

no image

人生の第3部が始まった予感

最近仕事とか人間関係とかが一気に変わって、ほんの数ヶ月前とは違う人生を生きているような感覚になる。 なんか人生の第3部が始まったような感じ。 第1部:最初の会社を辞めるまで 第2部:フリーランス時代 …

no image

仕事以外の時間がとれない

今月の中頃から20時まで仕事をすることが多く、帰ってきて寝てまた会社に行って、、という何もできないループにハマってしまっている。ここから抜けたいけど、どうしたらいいだろう。 仕事の量は大量にあり、自分 …