日記

新しいことを始める時期

投稿日:

一週間くらい前に知り合った友達と昨日一緒にサウナに行ってきた。基本的に人に会うこと(エネルギーを消費すること)を避けてここ数年生きていたので人と会う機会を増やすべく、誘ってみた。

結果、とても楽しく充実した時間を過ごせた。

話すことに夢中になりすぎてサウナもいつもより少なめになり、気づいたら予定していたごはん屋さんも閉まる時間になっていた。

そんな想定外のことも起きたけどなによりも楽しかったことが嬉しい。

友達も自分と境遇などが似ていて、まさに今も次の仕事のことを考え新しいことを始める時期にいるのだという。来月にはお試しでカフェをやるのだとか。すばらしい。

僕も新しいことを始める時期なのかもしれない。

なにをしようか話しながら考えていて、ひとつ思い付くことがあった。

それはゲームとかアプリ開発に興味ある人を集めて、定期的に自作の作品をみんなに遊んでもらう会を作ること。ゲームでもWebサービスでもいい。

なぜかと言うと、先日自作のゲームを遊んでくれる人がいてそれが恥ずかしいながらもとても嬉しかったから。

プログラミングに興味はあって始められずにいる人にも良いきっかけになるかもしれないし、自分のゲーム制作熱量も上がるかもしれない。

プログラミングに少しでも触れておけば今後の仕事に役立つ人も出てくるかもしれない。

そんな感じで、少しずつこの企画を形にするために進めていこうと思っている。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

残業続きで疲れたよー!というおはなし

最近はまた日記を書けておらず、飛び飛びになってしまっている。この日記は毎朝起きてすぐ書いているのだけど、冬になってきて起きるのが遅くなってしまう。 6時でもまだ暗く、頭が起きない。 さらに毎日残業で寝 …

no image

2025/06/29(日) 日記を書く習慣をつけてみようと思う

ふと、Voicyというラジオメディアを聞いていて、日記をつけてみようと思った。目的としては、未来の自分が成長や変化を実感すること。あと、現在の自分の頭の整理。こんなところ。 毎日書きたいところだけど、 …

no image

成功は運が9割という話を聞いて思ったこと

昨日動画を見ていて、事業として成功するには何が必要なのかというトークシーンがあった。 技術など実力を高めることが大切なのか 結局は運が大切なのか 結論、運が8~9割を占めるほど重要だと言っていた。 そ …

no image

週末に実家に帰ることにした

今週末、金~日まで実家に帰ることにした。とくに用事があるわけではないけれど、なんとなくの思い付きで。帰れるときには帰って家族と過ごす時間も大事だと思った。あと、ひまちゃんに忘れられないように。 実家か …

no image

2025/07/08(火)ピュアドライブが打ちやすい

さっきテニスの練習をしてきたのだけど、試打でピュアドライブを使ったら思っていた以上に打ちやすい! 次に買う候補かもしれないなーと思っている。 1日の振り返り 今日は普通に仕事。 ずっと開発に行き詰って …