9月から新しい開発現場に入って1週間が経った。いきなり体調を壊してどうなるかと思ったけど、なんとか今はやっていけている。
やっぱり現場を変えると覚えることが多く大変だけど、その分知識が増えてできることも増えていく実感があることはとても楽しい。今回の現場はEV急速充電器システムの開発。
言語はGoを使えるということでとてもラッキー。
設計書からしっかり書いている現場なので、ここでどれくらいの知識や技術を身につけられるかは今後とても大事になりそう。
なんとか食いついて満期在籍したい。
投稿日:
9月から新しい開発現場に入って1週間が経った。いきなり体調を壊してどうなるかと思ったけど、なんとか今はやっていけている。
やっぱり現場を変えると覚えることが多く大変だけど、その分知識が増えてできることも増えていく実感があることはとても楽しい。今回の現場はEV急速充電器システムの開発。
言語はGoを使えるということでとてもラッキー。
設計書からしっかり書いている現場なので、ここでどれくらいの知識や技術を身につけられるかは今後とても大事になりそう。
なんとか食いついて満期在籍したい。
執筆者:naoya
関連記事
先日映画の「RRR」をレイトショーで観に行ってきた。友達におすすめされ『この世の全てが詰まっている作品』とのことだったので気になった。 観てきた感想として、いろいろ含め衝撃的な映画だった。 人身売買か …
今日は日記に書くことが何も思い浮かばない。そんな日もあるね。そういう日は手を動かしながらその時に思いついたことを適当に書き連ねていくことにしている。 書くことがないときは「書くことがない〜」って書くこ …
個人でやってるゲーム開発において、今後どういう方向で進めていこうか考えているのでざっとここに吐き出しておく。 まず、いままではアセットをメインに使ってちょっと修正を加えて出すアプリが多かった。 今後も …
2025/07/03
2025/07/03(木)Claude Codeを使ってみたよ
2025/07/02
2025/07/02(水)ひとつのリリース案件が無事終わった