日記

約7年ぶりの一人暮らしをしてみて思ったこと

投稿日:

いま、約7年ぶりに一人暮らしをしている。この7年間は同棲をしたりシェアハウスに住んだり、実家に住んだり、なんだかんだ人がいる環境で過ごしていた。

久しぶりの一人暮らし。

静かだ。

何時に起きて活動しようにも、何時に寝ようとも、自由。人に迷惑をかけることがない。

昨日は10時くらいに寝て、朝は5時20分くらいに起きて、朝散歩をしてシャワーを浴びて、いまこうして日記を書いている。現在時刻は5時59分。

このように生活習慣ややることを完全にコントロールできることはとても素晴らしい。

ただ、マイナス面もすでに感じ始めている。

それはやっぱり人がいないこと。

話し相手がいない。

土日な祝日などの休日は本当に人と話さない。

平日はいまは出社しているので、人に会うしミーティングなどで会話はできる。でもリモートで仕事をしたいとも思っていて、平日も家にいることになったらどれだけ人と話さないことになるのだろう?

やっとここ数ヶ月で外に出て人に会う意欲が湧いてきたのに、また人に会わない環境になってしまう。

また社会性が落ちてしまわないだろうか?

これは自分で対策するしかない。

人に会う予定を入れる。遊びの誘いに乗る。断らない。

まずはここから気をつけていこう。

 

一人暮らしは素晴らしい。けど、マイナス面にもしっかり目を向けて対策をしていこう。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ミニトマトの家庭菜園を始めてみた

一週間前くらいから、ミニトマトの家庭菜園を始めてみた。なんだか自然に近い生き方をしたくなってきて、自分で育てたものを食べてみたくなった。 実家では畑があってナスやピーマンやじゃがいもなどを育てているけ …

no image

3連休で西会津へ

11/3からの3連休で、西会津へ行ってきた。急な思いつきで行くことにしたけれど、自然に触れて好きな人に会いとても癒しになった。 この頃仕事でずっとパソコンに向き合っていることが多くていろいろと疲れてい …

no image

【2018/08/22】愛媛県に初上陸!旅ブロガーになったよ

田舎フリーランス養成講座を通して仲良くなった4人で愛媛観光にやってきた!メンバーは、 すぎちゃん みあ ゆりの なおやん かたや飛行機に乗り、かたや電車で5時間以上ゆられて集合しているが何をしようとい …

no image

中学時代の同級生同士が結婚したので式に行ってきた

2023/06/11 中学生時代の友達が結婚をし、招待してくれたので結婚式に行ってきた。なんと奥さんも当時の同級生で、当の2人は小学生の頃からの友達になる。とてもほっこりするよね。 家族や親戚など身内 …

no image

最近は仕事の心配ばかりしてしまう┃エンジニアを軸にする

仕事の案件が決まらないことが長くなり、最近は仕事の心配ばかりしてしまう。エンジニアを辞めて教える方向に進もうかとか、やっぱりエンジニアをやろうかとか、個人アプリ開発でいこうだとか、行ったり来たり。 今 …