ひとりごと

趣味で続けるブログ運営

投稿日:2024年8月31日 更新日:

数年前までは、お金を稼ぐことを目的にしてブログを書いていた。興味ないことまで書いていたし、なんならお金を払って人に書いてもらっていたりした。

まあ、仕事としてお金を稼ぐためにブログを運営していたのでそれはそれで正解だろう。

でも今はブログで稼ぐのではなくて、趣味でこうやって書きたいことが浮かんだときに書いていけばいいかなと思う。このブログはそもそもその目的で立ち上げたからいいのだけど、他にも2つのブログを運営している。

その2つはどうしよう?

ひとつはゲームブログで、まだ少しだけ勝手に収入が発生しているから放っておいてもいいか。今後楽しいゲームにハマったときに再開してみよう。

残りのひとつはどうしようか。

Unityで学んだことを書いてもいいし、読んだ本について書いてもいい。

あー、あと、noteもあるな。

noteは役割が難しい。うまくハマれば収益化もできるかもしれないけど、一旦忘れてもいいかな。またお金を稼ぐために躍起になっちゃいそうだ。

このブログはもうなんでも書く。

ゲームブログはゲームをやっているときだけに書く。

もう一つはプログラミングのことを書く。

くらいの棲み分けでいいかな。

趣味として長く続けていこう

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

経歴を偽ってエンジニア面接に臨まなければならないモヤモヤ

絶賛エンジニアへの面接(面談)を受けまくっているところであるが、正直モヤモヤというか違和感というか、スッキリしない気持ちがある。 というのも、SESで現場に入るからにはやはり即戦力の人間を求められるわ …

no image

なぜ他人を中心に自分を動かしているのだろう

誰かに気に入られるため、好かれるために自分の行動を変えるのは何か間違っている。 ここ最近そんな行動をしてしまっていた。 で、自分を騙して動いたところで自分の魅力は増すのか?     …

no image

月曜日が憂鬱な人生

ふと気づいたことがあったんだけど、少しながら月曜日である今日を憂鬱に感じた。そして先週の金曜日はハッピーだった。土日がやってくるから。 てぃむには「休みがきて幸せじゃん」と言われたけど、なんか違和感が …

no image

朝に1日のスケジュールを決めてみる

以前、毎日の朝にその日のスケジュールをざっくり決め、紙に書き出しておく方法をやってみたことがある。例えば、 日記を書く 7:00 ストレッチをする 7:30 散歩 ~ みたいな。これくらいのざっくり感 …

no image

ゲーミングモニターとキーボードを買ってみた

今ゲーミングPCを買おうか迷っているのだけど、いろいろモデルを見ている時にそもそもまずはモニターを買い替えてもいいんじゃないかと思った。というのも、ずっと古いモニターを使っていて接続があまり良くなかっ …