ひとりごと

新型コロナウィルスで世界はどう変るだろう

投稿日:2020年4月16日 更新日:

2020年に入ってから世界中で新型コロナウィルスが猛威を奮っている。もちろん日本も例外ではなく、多くも感染者や死者が出ている。

4月現在ではものすごい勢いで感染者が増加中。

僕自身は本来東京で働く予定だったが、急遽変更し群馬で引きこもっている。

これから世界情勢はどうなるのか。自分の仕事のことも心配だが、これまでやってきたことがプラスみ働きなんとかこれまでと同じく仕事をいただけている。

少なからずオフラインのビジネスは今後ビジネスモデルを変えなければいけないだろう。

そもそも、体力のない中小企業はこの情勢を乗り切れるのだろうか。

 

不謹慎かもしれないけど、この状況をちょっと楽しんでる自分がいる。今後世の中がどう変化していくのか気になっている。

数年後の自分に、そのときの状況を聞いてみたい。

-ひとりごと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

空白期間を設けることで分かること

仕事の空白期間(どこにも勤めていない状態)を作ることに不安を感じる人は多いと思う。収入は途切れるし、それまでの人間関係も変わるし、周囲からどう見られるだろうかという恐れも感じると思う。 でも、人生にお …

no image

懐かしい人から連絡が来る時は、なぜか連続する

前にも少し感じたことがあるんだけど、いきなり懐かしい人から連絡が来るときってどういうわけか連続する。 連続するっていうのは複数人の懐かしい人から2〜3日の間にポンポンと連絡がくるということ。今まさにそ …

no image

日記を書き続けることの難しさ

できるだけ毎日この日記ブログに何かしら書いていこうとは思っているけど、やっぱり日によっては書くことが頭の中に浮かばなくて何を書いたらよいのか分からない日がある。 今日はまさにそれだ。 だから日記を続け …

no image

今年もかなり暑くなってきた。クーラー控えめ計画

今年も30度を超えるようになってきて、かなり暑くなってきた。夏だな〜という感じ。でもまだ6月。ここからどんどん暑くなる。 で、ちょっと今年から実験してみたい計画がある。 それは、クーラーを控えめで生活 …

no image

なおやん日記はじめました

毎日何かしらの日記を書くことにした たぶん有益性は無い どうして日記を書こうかと思ったのかというと、他の人のブログを読んでいて5年以上前の記録が残っているっていいなぁと何となく思ったからだ。 &nbs …