日記

2025/07/02(水)ひとつのリリース案件が無事終わった

投稿日:2025年7月2日 更新日:

昨日仕事でリリース作業をして、今日は問題が起きないか確認体制をとっていた。大丈夫そうで午前で仕事を終わらせた。

先週に切り戻した案件のリベンジだったので、なんとか無事に終わってよかった。

1日の振り返り

上に書いた通り。午前中に出社して仕事して、午後は休みにした。リリース作業の翌日は休みたくなっちゃうね。

帰ってきてからはガストでゆっくり本を読んだりノートを書いたりして過ごした。久しぶりにモンハンもやった。アップデートが来ていたので少しだけ進めた。ゲームにハマりすぎちゃうと私生活がハードモードになりがちなので、ハマりすぎないように遊ぼう。

不安に思っていること

今日はとくにないかな。

頭の中で引っかかっていた仕事のリリースも無事に終わったし。今後の案件については明日から考えよう。

楽しみに思っていること

久しぶりにゲームをやって、まだアップデート内容を遊びきれていないので少しずつやろう。難しいらしいから地道にね。

あと、さとうみつろうさんの新しい本(神さまのおまじない)が届いた。読むのが楽しみ。この後寝る前に少し読もう。

その他、考えていること

ClaudeCodeを使ってみようと思っていて、今日はやらなかったな。週末に登録して触ってみよう。アプリを入れたから、そこだけ進んだということで。

ChatGPTはいったん解約しようかな。Claudeで似たようなことできそうだし。

他、いらないサブスクなにかあったかな。NoLangは解約したし、その他はとくにないか。追加でCursorをまた契約するかどうかは迷っている。個人開発をするなら使ったほうがいいよね。CursorとClaudeのふたつ体制でやってみようかな。

いま考えていることはこんなところか。

寝る前に文章を書くのはいいね。

朝はモーニングノート、夜は日記。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ミニトマトの家庭菜園を始めてみた

一週間前くらいから、ミニトマトの家庭菜園を始めてみた。なんだか自然に近い生き方をしたくなってきて、自分で育てたものを食べてみたくなった。 実家では畑があってナスやピーマンやじゃがいもなどを育てているけ …

no image

新しい現場に入って1週間経った

9月から新しい開発現場に入って1週間が経った。いきなり体調を壊してどうなるかと思ったけど、なんとか今はやっていけている。 やっぱり現場を変えると覚えることが多く大変だけど、その分知識が増えてできること …

no image

いまモヤモヤしていること

とくに大きなものではないのだけど、少し心のもやもやを感じることがあるので今日は吐き出しておく。 今なにを考えているかということを記録しておくことは良いことらしいので。 仕事が決まらない & 決 …

no image

シンプルに考えてできることを1つずつやっていこう

前回と似たような日記の内容になるかもしれないけど、やっぱり今は仕事が決まらなくて少し焦り気味になっている。今まではすぐに決まるだろ言うと思っていて、少し背伸びしていたところがある。 Goの案件に入りた …

no image

日記は日々の排泄物だというはなし

今までは紙の日記帳に日記を書いてきたけど続かなくて、今回はこのブログに日記を書くようにした。 まだ数日だけど、PCでブログに書くほうがすんなり筆が進み続けやすい気がしている。どちらも良い点悪い点がある …